教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

若者の「偉くなりたく無い」を変えるにはどうすれば良いと思いますか? 「役職者になりたがらない若者が多い」という話を耳…

若者の「偉くなりたく無い」を変えるにはどうすれば良いと思いますか? 「役職者になりたがらない若者が多い」という話を耳にしました。とある調査では9割が「偉くなりたくない」と思っているとのこと。本人達に直接聞いた訳ではありませんが、やはり「コスパが悪い」からかな?と思っています。 確かに主任課長クラスなら仕事が増えるだけで手当も少ないですし、自分の時間も削ります。 とは言え、「偉くなりたくない」人が多いと、困るのは会社だと思います。 今どき「やりがい」なんて流行りませんし、かといって目に見える高給・インセンティブを支払う企業は少ないでしょう。そこを目当てに働いてくれるかも分かりません。 企業は「偉くなりたくない」という人達に対して、どういうアプローチをしている(できる)と思いますか?

続きを読む

133閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    >やはり「コスパが悪い」からかな?と思っています。 でしょうね。正直でいいことです。 >企業は「偉くなりたくない」という人達に対して 「管理職になった方が得」、 「管理職の責任に対して、十分な対価(給料)がもらえる」ように するしかないです。 対価(給料)が十分じゃないなら、 誰が好き好んで、責任が増えるのに管理職なんてしますかね。 それこそ馬鹿らしいでしょ。 東京でハイテク系の大手外資系企業で中間管理職をしています。

    2人が参考になると回答しました

  • そのとあるメディアをそのまま信じない方が良いですよ。 偉く(昇給)せずに、使い続けられるので企業は助かってます。経常利益が伸び続けている企業、低迷続ける給与、これらの実績や数字から本当のことを理解しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 企業は個人の意思を尊重しますので。 「偉くなりたくない」人を「偉くなりたい人」に変える事はしません。 働きアリの法則で個人を適材適所に配置します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 好きな仕事を見つけたことがないからでしょう ゲームで言えば好きなゲームの悪いところを直したい。俺だったらこういうふうにする。という意見、思いから社員になり、皆で実行していこうという考えでリーダーになり、社会へ影響を与えようと思うから管理職になっていくんです。 金だのコスパだの言ってるだけではまだ若者にはわからない世界です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インセンティブ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる