教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

業績不振により、産休明けの退職になりました。特定理由離職者になりますか? 妊娠中です。 業績不振より産休明けに退職とな…

業績不振により、産休明けの退職になりました。特定理由離職者になりますか? 妊娠中です。 業績不振より産休明けに退職となりました。 産後2ヶ月でまだまだ赤ちゃんから目が離せないと思います。ハロワには離職票が届き次第すぐ手続きに行かなければならないのでしょうか? また、求職活動や失業認定(失業保険受給)は生まれた子を保育園に申し込みしていないと出来ないのでしょうか? 元々業績不振で整理解雇になる予定だったのですが、産休明けまで猶予を貰いました。 自己都合退職する様に言われていますが、その旨をハロワの方に伝えれば特別理由離職者になりますか?(離職理由コード31:事業主の働きかけによる正当理由のある自己都合退職) もしくは、元々メンタルの持病があるのですが、 退職前に病気の都合で辞める事になったけど、今は働ける(休職期間14日間)といった診断書を貰い、ハロワで説明して、その後病状証明書をハロワに提出すれば特別理由離職者となって、待機期間は無くなるでしょうか?

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >産後2ヶ月でまだまだ赤ちゃんから目が離せない なら、雇用保険の基本手当は給付されません。 就労可能な状態の求職者には該当しないでしょう。 不正受給は3倍返しなので、まずは育児中を事由に 延長でしょうね。

    続きを読む
  • そっくりそのままハロワで話すのが解決の近道だと思います。 地域毎で支援の内容も違いますし、会社の都合で自己都合による依願退職への変更依頼も、何かを変えるとしてもハロワなどの行政の力が必要になると思いますので。 まずはハロワに電話する事をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる