回答終了
結構、ひどい話かもしれませんが、私の以前バイトをしていたお店でパートのおばさんが高校生の子相手に色々と社会で通用しないだの、なんだかんだ語っていました。しかしそのパートのおばさんは週に3,4回の一回4,5時間程度ではっきり言って学生と変わらないぐらいの時間でしか働いておらず、勤務中も人の愚痴や自分の子どもの自慢話、勝手に休憩など勤務態度はお世辞にもいいとはいえません。また10年以上今のお店でパートらしく年齢から察するにしっかりと働いた経験はそんなになさそうです。 そこで高校生に対し「社会で通用しない」と言っているのを聞いたとき、どの口が言ってんだと腹が立ちました。 少し差別的かもしれませんが社員に言われるのとパートの人に言われるのでは言葉の重みが違うとおもいます。 もちろん、長く生きてる分それだけのことはあったのかもしれませんが、その人が偉そうに使うセリフではない気がします。 皆さんはどう思いますか?
46閲覧
高校生は、これからなんでもできるけど、おばさんはいまの現状が限界値なんです。
おばさんという生き物は、若い子がうらやましくて仕方ないんですよ。「社会で通用しない」と言われたときは「いろいろ教えてください!」と答えておくと、おばさんに気に入られて、立ち回りがしやすくなります。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る