教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の仕事を続ける為に何から勉強(スキルアップ)に手を着けるべきか、率直に教えてください! 27歳、大卒。 202…

今の仕事を続ける為に何から勉強(スキルアップ)に手を着けるべきか、率直に教えてください! 27歳、大卒。 2021年~現在:物流業の自社システム保守の部署にいますソフトウェアの保守、関連ドキュメント作成が主な業務内容です 部署の人員は、40代の先輩2人と私です (残業は月10時間程度です。 帰宅後と土日は、趣味でサーバとネットワークの勉強をしています) 今まで2年間は指示された通りの作業(PC単純操作、マニュアル通りの電話対応)しかやらなくても、 全然怒られず更には仕事を教われませんでしたが(前任の新人が立て続けにすぐに辞めた為怒られないのと、当然に会社なので仕事は1から丁寧には教えて貰えない)、 流石に年齢的にもそろそろマズイかと思い始めました 自社システムの保守が仕事ですが、 システムのこともエンドユーザがどう使ってどんな仕事しているのかも 手探りで勉強して、まだ10%位しか把握していない気がします 最終学歴の大学は 一般入試では偏差値50の私立大(理学部数学科)に、AO入試にて合格して、勉強は多分できません。 大学時代は 入学~卒業前までに 基本情報技術者試験を目指しましたが合格できず、 大学卒業後は アルバイトと職業訓練(ICTエンジニア入門コース)で何とか繋いで 24歳の時に 一念発起して ITパスポート試験に合格しました。 本当は24歳でCCNA試験を目指しましたが当時は試験情報も少なく独学では色々分からなすぎて無理でした。 そして 会社上層部に母校の大学OBがいたので、なんとか就職しました

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    > システムのこともエンドユーザがどう使ってどんな仕事しているのかも手探りで勉強して 勉強というか調査ですよね? 基本です。 学校のヘーン教というか知識でどうにかなる仕事ではないです。 保守のポイントは、担当システムが何のためにあるのかを把握して、他システムとの連携の有無と連携内容のざっくりとした内容を知るのが大事。 システムは人間がやってたことを代わりにやってることなので、人間目線での業務を把握することから入らないと、全体を俯瞰してみれないです。 みれなければいつまで経っても、今の仕事から先に進みません。 この辺りが学校の授業というか知識補充とは全く異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる