解決済み
家族の協力なしに共働きで子育てをうまく両立されている方はいますか? 小学生と幼児の2人の子供がいます。 共働きですが、夫は中々同じように休みとはいきません。やはり比率的に私の方が休みが多くなります。 私には両親はおらず、義両親は遠方の上現在同居の弟夫婦がいるため、子どもが病気の時は中々頼めません(子ども達がうちと同じ年齢なので) 現在、入社して3ヶ月目の会社にも迷惑をかけています。 先月末からコロナ、インフルエンザ、現在アデノが40度前後の熱が1週間続いています。 病児保育もファミサポなど託児サービスも併用していますが、病気の時は周りも利用者も多く利用できず苦労しています。 1週間(5日)に2〜3日しか出勤できないこともありました。 会社の総務からは休みすぎだと話は受けています。 上司は理解してくれている方ですが、休みすぎだと自分ではわかっているので相談する時は辛いです。 引き継ぎの人からは大丈夫だから頑張ってほしいと応援されました。 私自身はそれでも頑張りたいです。 やっと掴んだ正社員で、実は面接2度目にして採用されました。 でも、先程夫からはもうすぐ退職だから新年会の服を買うのは無駄だと言われました。 夫から言われたことが何より辛かったです。 辞める気はないと言っても、前職は国立大学の臨時職員で2年勤務(最初から2年契約と決まってます)、その前は契約社員で4年勤務、その前が契約社員で2年半勤務です。 どうせすぐ辞めることになると言われました。 今まで一応仕事は切らさず続けていますが、正社員が中々採用されないため、泣く泣く契約社員として働いていました。 そしていずれかは正社員にしてもらえないかなと淡い期待もしていました。 すぐ辞めるからと笑われて本当は涙が止まらなかったです。 共働きでうまくやりくりされてる方はどのようにされていますか? 心がもう折れそうです…。
262閲覧
子供2人が小学校に入れば、休みの悩みは減りますから今が1番踏ん張りところです。 職場も引き留めてくれるまで理解のある場所でよかったですね。 同じ歳くらいの子を抱える親は皆同じ悩みですよ。ワンオペなら、なおさらですよね。 子も辛い、自分も職場に申し訳ない、泣きたくなりますよね。何のために頑張ってるんだろうと常に心が泣いている時期もありました。 せっかくなれた正社員ですから、旦那の言葉なんて気にせず、気持ちを強く持ちましょう! 共働きの両立よりも、旦那の言葉や態度についてお悩みの方が大きそうです。離婚はいつでもできますから、その為には職は大事です。
祖父母遠方ですけど、なんとかなってるのは主人がしっかり一緒に頑張ってくれることが第一。 主人が単身赴任中でもなんとかなるのは会社の理解があるからだと思います。
< 質問に関する求人 >
臨時職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る