教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の店長が合わなくて困っています。 長文、駄文です。 個人経営の店でバイトして2ヶ月ほど経ちますが、店長と気が合…

バイト先の店長が合わなくて困っています。 長文、駄文です。 個人経営の店でバイトして2ヶ月ほど経ちますが、店長と気が合いません。普段は普通なのですが、自分の仕事が増えると人が変わったようにイライラしだしてバイトに当たってきます。 これはまだ優しい方で、酷いと食器を叩きつけて割ったり、お客さんに聞こえる声量で怒鳴ります。 また、普段も 「君は気が利かないね」とか 「君はプライドが高くてコミュニケーションが下手だね。」などと普通に言います。多分本人に悪気はないのですが、そういうところがキツイです。先輩は受け流せばいいと言っていますが、自分は気にしてしまう性格のため辛いです。 今のところ、社会に出たらこんな人とも付き合う必要があるからその練習だと思ってバイトを続けていますが、正直辛いです。 実際、社会でもこんなタイプの人は大勢いるのでしょうか?

続きを読む

120閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も学生時代、質問者様と似た経験をしたことがあるので、不安になってしまうお気持ちは大変理解できます。ただ、安心して頂きたいこととしてその店長さんのように理不尽なパワハラをしてくる人間はそんなにいないと言うのが実情です。 まともな会社であれば、その店長さんの様な事をすると懲戒処分になってクビになる可能性が高いです。 また、以下の内容では質問者様の文章を読ませて頂く中、紹介させて頂きたいと考えた内容になります。宜しければご覧になって見て下さい。 ① 理不尽に耐える=精神的に鍛えられる ではない 「社会は厳しいから理不尽に耐えろ!」 「怒鳴られてこそ人は成長する」 のような事を言う人がいますが、心理学的な観点で見ると 「人は理不尽を受け続けると、心と脳に負担がかかって精神病になって再起不能になるリスクが上がる」 「適度な精神的負荷は人の心の成長になるが、理不尽に怒鳴られることはメンタルのダメージにしかならない」 とされています。それ故、相手から理不尽に怒鳴られたりする必要は本来全くありませんし、自分にとって何一つプラスにならないと言うのが実情です。 質問者様も、理不尽を肯定した所で何も良い事はありませんので、本当に精神がやばいと感じたらアルバイト先を変えることを検討しても良いと思います。 ② 飲食・接客業はトップクラスに待遇が悪い 質問者様が現在されている飲食・接客系の仕事はトップクラスに待遇が悪い事で有名だと言うのがあります。 http://kumalife-log.com/?p=1869 https://chosalab.com/random-notes/2022-01-11/ ↑の様なブログにも書かれていますが、私の知る限りこれよりひどい業界は中々ないのではないかと感じます。実際、私や自分の同級生も 「学校を卒業して就いた仕事よりも、アルバイトの方がしんだかった」 「飲食・接客業の理不尽に比べると、今の仕事は全然マシ」 という感想を持たれていることが殆どでしたので、質問者様も 「今の仕事が一番辛いし、就職活動で飲食・接客業を選ばないようにしよう」 「今自分がしている仕事は、数ある業界の中でもトップクラスに待遇が悪い仕事なんだな」 と考えておけばよいのではないかと思います。 ③ その店長さんを反面教師にしておくのが良い その店長さんがしていることは決して良くないですし、本来なら罰則が適用されてもおかしくないです。然しながら、見方を変えると 「自分が将来なってはいけない典型的な見本」 と解釈することも可能となります。それ故、店長さんの悪い点を反面教師にし、 「自分は絶対こうならない様にしよう」 と考えられると、将来お仕事をされる際に役立ってくると思います。 ④ 役立つ経験があれば振り返ってみると良い バイトをする上で重要になるのは、 「仕事をしてどんな経験を得たか」 というのであって、理不尽に耐えることが求められているのではないと言うのがあります。その為、質問者様も理不尽に耐えていることを肯定するのではなく、 「アルバイトの経験で得られた良い点と悪い点を自分なりに分析してみよう」 のように考えられて見ると、より将来の経験として生きてくると思います。 ここまで長々と申し訳ございませんが、理不尽や不安を煽るような事を舞うに受けるのではなく、合理的かつ客観的な分析をしてみる気持ちが質問者様に最も重要になると思います。 また、どうしても店長さんの事が耐えられないようでしたら、アルバイト先を変えるという作戦もあります。 色々大変でしょうが、どうか学生生活を楽しまれて見て下さい。 貴方の今後を陰ながら応援させて頂きます。

    なるほど:1

  • こういう人いますよ。

  • ちゃんとわかっているのですね。 経営者=店長ですか? 雇われ店長ですか? 自分もどちらかというと気にしてしまう性格で、 どこがどう悪いか。を考え、 それが正しいか。を理解した上で改善の努力をしました。 ただ、正しくないことを偉そうに言われたら我慢しないので 誰にでも反論しますし、オブラートにかかってこいと言ってきました。 ちゃんとした会社では その店長のような頭の悪い役職者はなかなかいませんので大丈夫かと思います。 答えは、大勢ではないが少数存在する です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる