教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急。バイト先の人に仲良くなりたいというと「これから先、関わらないし働く場所も違う。あなたは飲食だけど私は違う、仲良くす…

至急。バイト先の人に仲良くなりたいというと「これから先、関わらないし働く場所も違う。あなたは飲食だけど私は違う、仲良くする気は無い」と言われました。何考えてるのですか?せっかく話しかけてあげたのに。彼女は医学部です

137閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仲良くなるのはお互いの自由意志です 断る権利は相手にもあります なぜ「何を考えている」とか「せっかく話しかけてあげたのに」という上から目線の言葉が出てくるのかわかりかねます きちんと仲良くなる必要がない理由まで答えてくれていますし 先の回答者への返信でも 「同じ学部の人とは話している」とありますが あなたの友達にならないと別の人とは友達になってはいけないのでしょうか?

  • 完全に見下してますね。 貴方とは住む世界が違うのよって言っています。 お高い人なんですね。 構わないのが一番です。

  • 「キモいから近づくな」ということだと思います

  • せっかく話しかけてあげたとか思ってるような人と関わりたくないだろうから、彼女が言ってることは正しいかと

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる