教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護職のキャリアについて質問です。 4月から入職予定なのですが、助産師として採用していただけたので第一希望は産科にしま…

看護職のキャリアについて質問です。 4月から入職予定なのですが、助産師として採用していただけたので第一希望は産科にしました。 第二希望以降で、急性期(内科・外科)、慢性期の二つで悩んでいます。恥ずかしいのですが、急性期と慢性期の診療科の違いがあまりわかっておらず、どちらを選んでいいかわかりません。 急性期病棟は外科など手術後のかたをケアする病棟なのでしょうか? また、慢性期病棟は整形外科などなのでしょうか。 本人次第という方もいらっしゃると思いますが、 参考にさせていただきたいのでご回答よろしくお願いします。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    病院の規模や病棟編成にもよると思いますが、慢性期は内科系が多いです。回復を見込んだ治療というよりは高齢者やある程度症状が固定化した方への対処療法がメインかと。 急性期はオペを行う外科系、完治を目指し治療を積極的に行う内科系かと。 助産師さんとして役に立つのは外科系かなと思います。

  • 場所によりますが、急性期は術前から術後までですね。 ICUを並行してみるところもあります。 Aライン確保の介助だったり、CVポート挿入介助、輸血などさまざま学べます。 慢性期も病院次第で消化器から整形、緩和ケアなどもあると思います。 慢性期は術後の方で、家に帰るのにまだ不安がある方などがきます。 CVポート管理も学べます。 診療科で別れていないなら混合病棟かなと。 やはり急性期で看護技術を学んだ後に、慢性期・回復期に行ったり、施設や訪看になる人は多いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる