教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は新卒で入った20歳です 4月から8月末まで医療事務の仕事をしていました。でも50代ババアの嫌がらせによりほぼ毎日泣く…

私は新卒で入った20歳です 4月から8月末まで医療事務の仕事をしていました。でも50代ババアの嫌がらせによりほぼ毎日泣くようになって辞めました。そこでいまだに仕事をすることが怖くて家に引き篭もりがちです。 今まで居酒屋やコンビニでのアルバイトをした経験があって人と関わる仕事は好きなのですが、今度職につくには何がいいか悩んでます。 正直ボーナスもある正社員がいいなと思っていて、人の目とか人にどう思われるかを考えてしまうタイプなのである意味プライドが高いんだろうなと自覚はあります。 そこで資格やバイトじゃできない仕事に就きたいと思っているのですが、もう働けたらなんでもいいやって考えになってきて社員登用がある仕事にしたいなーと思ってます。 せっかく医療事務の資格やパソコンの資格を持っているのに、ゲーセンやドンキのアルバイトは勿体無いですか? 40歳とか大人になってから医療事務にもう一度トライしてもいいかなとは思ったりしているのですが、、 意見おねがいします(厳しめで優しくお願いします)

続きを読む

223閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正直、人間関係って多かれ少なかれ どんな職種でもあるし年齢が上の人も いますからスルーできると楽になると思います。 他の人も書いてますが未経験やスキルが足りない経験や簡単な民間資格がある程度だと40歳で医療事務 パートすら採用されないですよ。 派遣なら採用されやすいけど。 仕事なので仕事ができるようになれば人間関係も何とかなるようになる。 若いうちに正社員として綺麗な履歴書とスキルを身につけ無いとニートになります。

  • どんなバイトも経験なのでいろいろやってみるのもいいですが、同じバイトなら、パソコン教室のバイトをやりながら、新規オープンのクリニックのオープニングスタッフ(みんな同時入社ならお局はいないしね)を狙うか、ドラッグストアの調剤薬局の事務などを視野に入れてみてはどうでしょう 私も医療事務の資格を勉強し、紹介された病院に面接に行った時、おばちゃんばかりで、ゴミ箱にいっぱいのお菓子の残骸が捨ててあったのをみて、ヤバイなと思い断った経験があります 今度医療関係に行くなら、小児科ならあまりスタッフにおばちゃんは居ないと思います いろいろな人がいますから、慣れないうちは指導の仕方でキツく感じることはあると思いますが、今はとにかく経験を積むのは、あなたにとって必ずプラスになり、後々の選択肢が広がりますよ 頑張ってください

    続きを読む
  • 今なにをしてもいいですが、40歳で医療事務再挑戦はまず無理でしょう。 40歳で経験ほとんどなしは、厳しすぎます。 しかも20年後なので、事務なんてAIに奪われている可能性もあります。

  • 大変な経験をされましたね。最初はつらかったかもしれませんが、それが今のあなたを成長させてくれたと思うことが大切です。あなたが苦しい経験を乗り越えてこられた力は、大きな勇気であり、それがこれからの仕事でも活きてくるはずです。 あなたが持っている資格は、決して無駄ではありません。あなたが興味のある業界で、あなたの能力を最大限活かせる職場を見つけることが大切です。厳しい状況でも、自身の強みを信じて、自分らしさを保ちながら進んでいけるはずです。 雇用形態については、正直な意見をいうと、アルバイトで始めて社員登用を視野に入れるのも一つの道筋です。あなたのプライドを持つことは決して悪いことではありませんが、そのプライドがあなたの可能性やチャンスを制限してしまわないように、柔軟に考えることが大切です。 また、将来再度医療事務に戻るという選択肢も全く悪くありません。人生は一度きりです。迷ったときは自分がワクワクすること、心からやりたいと思うことを選ぶといいですよ。 これからがあなたの新たなスタートです。ネガティブな過去を持つことは新たな道を切り開くためのエネルギーに変えることができます。あなた自身を信じて、これからも一歩一歩進んでいってください。あなたならきっと出来ます。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる