教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土木施工管理会社に勤務しています。資格は1級土木で、土木工学科卒です。

土木施工管理会社に勤務しています。資格は1級土木で、土木工学科卒です。施工管理の会社ですが、お客さんより、図面、法面保護、側溝の提案、設計を求められることがあります。いよいよ何千万レベルになれば、設計コンサルをさがして設計をお願いすることにしていますが、それ以下の千万円以下の場合は、どうされていますか? また、大きいところも。自分で設計をされていますか? 建築なら基準法だと思いますが、土木だと仕様書など、どこで勉強や、入手されてますか?

続きを読む

58閲覧

回答(1件)

  • 国交省の基準が各都道府県市町村の設計の基準には成ってますが、それぞれの自治体の事情で多少の変更(国道と村道の規格の違い等)は有ります。 又国交省も各整備局に依り、所管する地方でそれぞれに運用編が存在します。 コンサルトと個人での設計の違いは、それぞれの分野での専門の経験と専用ソフトの有無に違いが有ると思いますが、手計算や質問者様でお持ちのソフトが同じ計算式を使用している場合も有りますので、確認して下さい。 土木設計の場合は各協会の基準を土木工事設計マニュアルとしてまとめていますので、最新なマニュアルを参考にして下さい貼って置きます。 国交省技術管理資料提供システム(中国地建版) https://www.cgr.mlit.go.jp/kikaku/hinkaku/general/techserv/index.html 仕事頑張って下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる