教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の試験勉強について質問です。 来年学科に受かり、再来年製図試験対策に集中したいと思っているのですが、学科と製図…

一級建築士の試験勉強について質問です。 来年学科に受かり、再来年製図試験対策に集中したいと思っているのですが、学科と製図を同年に取得する方がスムーズに行くものでしょうか?仕事をしていることと、頭の出来が良くない、要領が良くないため、別年に分けた勉強計画にしたいのてすが、甘いでしょうか? 製図でも学科の内容を覚えていないといけないため、同年に目指す方が得策なのかなとも悩んでいるんですが。アドバイスいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。

続きを読む

146閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的にあまり間延びさせた計画で取り組むことはオススメしません。 製図に一度落ちたとしても真剣に取り組んだ方が、ダラダラ勉強をするよりも得るものは絶対に多いと思います。

    なるほど:1

  • 学科突破の年に製図受けた方がいいです。 初年度は初年度同士での競争試験です。 都市伝説的に言われてますが、間違いはないです。 でなければ初年度に多年度が負ける事はほぼ無いからです。 学習は蓄積なので、時間かけてゆっくりと思うでしょうが、初年度同士での競争は捨てがたいです。多年度同士になると角番の方が当然有利に働くからです。(上記の理由で) 学科の内容も一回パスすると忘れてしまう点からも、継続しての学習は有利と考えます。 また、角番落ちして再度の学科はなか3年はキツいし、合格発表後だと1月から再学習は11月から始めてる人に負けるからです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 一回製図をパスしてゆっくり一年かければ必ず受かるというものでも無いので、最初は短期でできるだけのことをやるだけやって駆け抜けて、ダメだったら次の年に初年度の反省と共に長期を受けた方がいいように思います。 学科の合格前、9月まで製図やって結局学科落ちて次の年に学科合格だった人は、1ヶ月ちょっとしか製図対策をやっていないのに全然新規の人より出来ていましたしね。 学校的には最初から長期を受けてくれる方がいいのかもしれませんが…

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる