教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中等学校教員免許状の追加取得について 大学在学中に教職の単位や教育実習などを経て、卒業時に高等学校第一種教員免許状…

中等学校教員免許状の追加取得について 大学在学中に教職の単位や教育実習などを経て、卒業時に高等学校第一種教員免許状(音楽)を取得しました。それから数年経ち、やはり中学の方の教員免許状(音楽)も取得したいと考え、諸々調べていたのですが以下の点がよく分かっておりません。 ・科目履修等で中等学校教員免許状に必要な科目(高校の免許状だけでは足りない科目分)の単位を取れば良いのか ・大学在学中、私は教育実習に2週間行ったが、中・高の第一種教員免許状を取得していた人は3週間教育実習へ行き介護実習にも行っていたので、もし中等学校免許状を取得するには再度教育実習に行ったり介護実習にも行く必要があるのか 尚、仕事の都合で明星大学or大阪芸大の通信での科目履修を検討しております。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただけますと助かります。

続きを読む

204閲覧

回答(3件)

  • 科目履修生では、基本的に教員免許はとれません。 明星大学は、最低4年間行かないと免許はとれません、

  • 教員経験が3年以上あるかどうかや、高校免許の科目が中学校免許の認可も受けていたかで変わってきます。 ○高校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部で常勤で3年以上の勤務経験がある場合 →別表8により少ない単位で中学校免許が取得可能。 高校免許の単位は使えない。 教育師と介護等体験は不要。 ○高校、中学校、中等教育学校、義務教育学校後期課程、特別支援学校で常勤で2年以上の勤務経験がある場合 →教育実習5単位のうち3単位は高校免許のときの単位が使える。 残りの2単位は他の科目で代替可能。 介護等体験は必要。 ○勤務経験なし又は3年未満 →教育実習と介護等体験が必要。 ○高校免許の科目が中学校免許の認可も受けていた場合 →そのまま中学校免許にも使える。 足りない単位を取ればOK。 介護等体験は必要。 ○高校免許の認可しか受けていなかった場合。 →高校免許の単位を最大15単位流用可能。 (教育実習は3単位、教職実践演習は2単位流用可能) 足りない単位を取ればOK。 介護等体験は必要。 となります。 そのうえで回答すると 1つ目の質問 →その通りですが、 ・科目等履修生で教育実習や介護等体験に行ける大学はほぼない ・教育実習を2単位だけできるとは限らず5単位やる必要があるかもしれない ・教育実習に行くための大学での条件を満たすために、他の授業も受けなければいけない可能性がある 2つ目の質問 →勤務経験がない、又は3年未満ならその通りです。 注意点は1つ目の質問のとおりです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 最初の問い合わせ先がおそらく県教委で、何度かやり取りをして必要な証明なんかを送って、現場の経験の有無なんかをいれて、いくつか免除になったり、なら無かったりの見積もりを確定させたうえで、残りを通信制の大学で履修して、というような感じだったと思います。 全員同じではないと思うので、最初に、その作業をされてから、実際に取得するかを決めたらいいんじゃないでしょうか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる