解決済み
派遣社員か正社員か、長くなりますがアドバイスよろしくお願いします。 前の仕事を辞めて就職活動中の24歳女です。現在医療関係の事務で仕事を探しており、基本正社員で考えていたのですが友人の勧めもあり派遣会社に登録をしました そこで正社員登用は絶対にないけど、残業がなく仕事内容も特に不満は無い、休みも繁盛時期出なければ取りやすい良い職場を紹介していただきました。 面談と職場見学もさせていただき、職場もお話させて頂いた上司の方もとても雰囲気がよかったです。 ただ気になるのが面談の時点ではここで働くのもいいかもしれない!と前向きに思っていたのですが、今になって給料面と正社員になる可能性が0ということが気になってしまいました。 給料は時給計算で教えていただいた金額は、前の正社員時より給料はよく見えるのですが そこから社会保険や税金を抜くとなると、前より下がるか同じくらいの結果になります、それにボーナスや昇給がないとなると完全に前より給料面では条件が悪くなる形です。 そうなると働く環境は良くなるけど、給料は下がり最長でも3年で辞めるし正社員にも慣れないから、また今より歳をとった状態で就職活動をするというのがとても不安です… その面に目を潰れば職場の環境と仕事内容は理想的です、面談後に派遣会社の担当さんからも相手側の会社さんからも良い返事を頂いてるということでとても悩んでいます。 いま私が悩んでるという事とは別の理由で少し採用の結果を出すのを止めてる状態ですので、それが再開するまでにはお断りするのか、経験を積むために働いてみるべきか考えないといけません。 だいぶ長くなりましたが、正社員の時より給料面で下がり正社員雇用が絶対にないが、環境と仕事内容がいい職場で派遣社員として経験を積むか、その職場はお断りをしてまた1から別の正社員か紹介予定?や正社員雇用が見込める所で就活を続けるかです。
512閲覧
1人がこの質問に共感しました
インターネットだと派遣はワーキングプアとか 給料が安いとか言う人がいるんですが、 それは間違いで、同じ条件の仕事をした場合、派遣は給料がいいんです。 それで、本質的には正社員も派遣もどちらも 変わらないと思いますよ。 なぜかというと給料というのは、そこに属すだけで 運が良ければ宝くじに当たったように少なく働いて 大金を得るなんてことはないからです。 コンビニでセブンイレブンとローソンが並んでいて 片方がアルバイト時給を1500円で、片方が1000円で とかって見たことがありますか? ないですよね? 医療事務員は、その地域の医療事務員の給料相場というものが あるはずで、だいたいそれぐらいの給料になります。 どうしてかというと、 まず上に書いたように、市場原理によって決まる その地域の給料相場というものがあるし、 病院は診療報酬単価という国の定める単価があって 例えば、高血圧症だったら高血圧症の治療単価というものが 決まっているので、だいたいの病院の儲けというものが 似たり寄ったりになるからです。 つづきあり。
2人が参考になると回答しました
年齢を考慮すると、正社員になる方がいいと思います。何故かと言うと『産休』『育休』制度の違いです。 派遣でも、制度が有る所もありますが、条件は悪いです。 医療事務は専門職で、経験が全てです。 自分で苦労して得た知識でお金を稼ぐのです。 なので、簡単には正解を教えてくれない事が多いと思います。 人より知識が多い人が派遣先から求められるので、言わばライバルに塩は送れない訳です。 なので…意地悪だと感じる人もいます。 めげずに、人のやった仕事を覗いて自分の知識に取り込む事が出来、派閥に属さず、だけど人に嫌われないよう振る舞えれば何処でも通用する仕事になると言えます。 就職活動をしながら医療事務をやるのもいいと思いますよ。 大学病院などで未経験者は会計窓口などに配置される事が多いので、知識は得られませんが、保険の仕組みなどは勉強出来ると思います。 派遣は更新をしなければ辞められるのがメリットなので、とりあえずやってみてはいかがですか。
1人が参考になると回答しました
私は派遣社員でいいと思いますよ。 大きな病院で医療事務で正社員をやっている人はごく僅かで、新卒で就職した人くらいです。そしてその人たちは派遣社員をコントロールするのが仕事です。なかなか難易度は高いですよ。 転職で医療事務だと、正社員に拘れば個人院くらいしかありません。 医療事務に関しては派遣の方が働きやすい部分もあると思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
医療関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る