教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。アルバイトの時給についてです。本日、アルバイトの面接にいきました。 そこで試用期間は時給が低い旨、言わ…

大学生です。アルバイトの時給についてです。本日、アルバイトの面接にいきました。 そこで試用期間は時給が低い旨、言われました。 しかしその試用期間の時給が、県の最低賃金を下回っています。家族からは辞めるように言われています。これは、違法ですよね??

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間や研修期間中でも賃金は各都道府県の最低賃金以下で働かせるのは違法です。 そして試用期間も研修期間中も労働者ですので、勝手に会社が仕事に向いていないという理由だけでは解雇できません。 勘違いしてる会社がありますが、雇用規約にいくら書いていても規約は法を遵守していなければいけませんので、違法な契約は全て民法で無効となっています。 正当な理由がない解雇は認められてませんし、給料や勤務時間なども違法行為をする事は認められていません。 親が言う通りやめておくのがいいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる