教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自信と能力についてです。 30代前半病気で何年も無職です。正社員歴なしです。

自信と能力についてです。 30代前半病気で何年も無職です。正社員歴なしです。昔1年間コンビニバイトしてて「仕事が早い細かい事に気が付くでも接客をもっとがんばろう」と給料袋にメッセージとして書いてありました。要約するとです。 ですが、この1年間で沢山怒られました。一番かなり怒られてて『接客が暗い、雑と言われ新しい仕事任されたこともない、ぼくだけ呼び捨て、やめろ、こんなやついらん、こんなやつやとってんのか?、ばかじゃね?、仕事が遅い、雑、笑顔が無い、背筋はれ、くらい、』など沢山言われました。 ①「仕事が早い細かい事に気が付く」この言葉は嫌味でしょうか?『』のように沢山いわれてるからやふちえで適当、嫌味という意見もあります。 ②「仕事が早い細かい事に気が付く」これを自分の自信にしたらだめですか? お願いします。

続きを読む

91閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    百人いれば百人みんな違うのだから、接客が上手い人もいれば苦手な人もいますよね。 悪口言う人と一緒に働くのは大変だけど、真剣に仕事していれば、助けてくれたり理解してくれる人が現れると思います。 痛みを知っている人は、人に優しくなれます。あなたの長所の、細かいところに気付くというのは、目立たないけど未然に事故を防いだり、重要な役割りが出来る人だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる