教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボーナスってなんですか???(;へ:)

ボーナスってなんですか???(;へ:)数年前まで知ってたような気がしますが ここ数年 存在しません。ボーナスってなんでしたっけ? 現物支給制度? 皆さんは ボーナス出そうですか?存在しませんか? 夏と冬の楽しみも奪われるこんな時代なんて!!(`Д´)

続きを読む

199閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    昔日の「サラリー」は生命維持の必須アイテムであった「塩(salt)」が語源です。 ボーナスは、昔の船乗りが寄港地で上陸するに当たり、船長が「これでイッパツ女でも買え!」とポンと出した金が語源とされています。 要するに「あぶく銭」だったわけです。 しかし、戦後のわが国でこの制度が用いられるようになったのは、本来払うべきサラリーを後日に引き伸ばすための方便であって「月給の後払い」として定着したわけです。 労働者にとっては定期的な給与の一部だったのですが、経営者は今日でも「あぶくゼニ」として「あるとき払いの催促なし」でやっている次第です。 ボーナスをもらってソープランドに走る男子もいるかも知れませんが、あくまで生活費ですから男女とも怒りをもって談判してもいいと思いますよ。 なんとも情けない時代になりましたが、しっかりなさい! では。

  • 私は夏ボーナス出ないので、0ですけど、弟の明細見たら2年目で100くらい出てましたよ。

  • 私も良くわかりません・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1227459272 過去には少し記憶が有ったみたいですが、今はもう・・・・

    続きを読む
  • ボーナスが出ないことを自慢しているのですか? 数年前まではボーナスの出る会社で働いて、リーマンショックの前に転職したのですか? そんな会社は早く辞めましょう。 経団連の発表では約17%減、平均約75万円です。 頑張って、このような会社に就職しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる