教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業を親戚縁者で共同経営しています。 最近、ドライバーとして入社してきた数人 の中で、全く語る必要のない、出身高校や …

運送業を親戚縁者で共同経営しています。 最近、ドライバーとして入社してきた数人 の中で、全く語る必要のない、出身高校や 家の大きさ(家柄?)自慢する者がいます。自分は良家の名門高校出身で、本来 トラック運搬業等をやる人間ではない と言いたいのだと思います。 大学に行く夢を捨て切れていない、迷いの ある人はクビにするべきでしょうか? 現役、浪人時代共に名門大学の類は 全て落ちているらしく、全く職務内容 と合致しない話題が多く 返って職場の士気を下げています。 現役、浪人(おそらく2年間)の間に 目標大学に合格できなかった者が 再浪人して合格できるのでしょうか? 入学したところで、卒業できないのではないか? と思います。

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    クビにするべきとは思いませんが、ずいぶんナメた奴ですね。 今は大学が多いので、選ばなければ誰でも入れるところはありますが、その人は一生同じようなことを言い続けるんだろうと思いますよ。

  • そんなん相手のどうでもいい話をこっちが勝手に深堀して考える必要なんてないんじゃない? 「退職して大学挑戦するんなら早めに言ってね」ってだけ言っておいて、あとは「ふ~ん」って聞き流しておけばいいんじゃない?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる