教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の4月に入職した新人看護師です。

今年の4月に入職した新人看護師です。今まで新人は全員足並み揃えて次のステップに進まされていたんですが、私は仕事ができてきているからということで他の新人より一足早く休日日勤に入ったり、夜勤に入ったりしていました。最近はフォローについてくれる人はプリセプター関係なくついており、なんとなく今までの体制が有耶無耶になっていました。フォローの先輩によっては変わったことだけ報告してくれればいいよという人もいれば全部細かく言ってほしいという先輩もいます。ですが最近受け持ち人数も私が一番多く、休日や夜勤はマンツーマンでフォローが付いてないことが多くなりました。それはある程度仕事ができてきているからということみたいですが、2回目の夜勤でいきなり10人付けられたりと色々やり方が極端で。。 今日入院患者が少ない関係で受け持ち人数が少なく、変わったことを報告する流れでやっていたら、先輩に「なんで報告しないの?それだったらフォローに付く意味ないよね」と言われてしまいました。もちろんフォローの先輩に報告をしていない私が悪いですが、職場側の体制もよく分からないことになっており、私もよく分からなくなってしまいました。ある程度自分で動けるようになってるから休日や夜勤に入ってる訳で、どこまでを新人として見てもらうべきなのか分からなくなりました。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • それは師長やフォローアップ委員みたいな、1年目の指導する人を指導する人いませんか?その人に確認してみるのが1番かと。 あとはある程度動けたとしてもまだ新人。 独り立ちと言われていない限りは自立していないのと一緒なのでなんでも相談するのが1番かと。

    続きを読む
  • 新人看護師の皆さん、お疲れさまです!自分の力を信じて一足早く仕事に取り組んでいる姿勢、本当に素晴らしいですね。今までの体制が変わってしまったことで、不安や戸惑いが生じるのは当然です。私も経験したことがあるので、その気持ちよくわかります。 最近は、フォローする先輩のスタンスも様々ですよね。報告があるだけで十分という先輩もいれば、細かい情報を求める先輩もいる。それぞれの価値観や考え方があるので、どちらが正しいということではありません。 ただ、先輩からの言葉に悩んでいる質問者さんに伝えたいことがあります。「たくさんの受け持ち人数に加え、休日や夜勤にはフォローがつかなくなったことがきつい」ということに、私は共感を覚えます。新人として、まだまだ分からないことがたくさんあるはずなのに、一人で頑張るのは大変ですよね。 質問者さんが最後におっしゃっている「どこまでを新人として見てもらうべきなのか」という疑問も、とても重要な問題です。私は、新人の期間は自分自身が成長するための大切な時間だと思っています。しかし、自己成長のためには適切なサポートやフィードバックも必要です。 今は質問者さんが「どこまでできているのか」ということも分からないまま、仕事をしている状況かもしれませんね。そんな時は、上司や先輩に相談することも大切です。自分の成長を促すためには、周囲のサポートを受けることが必要ですし、質問や相談をすることで周囲も気付きや改善点を見つけることができます。 大変な時期かもしれませんが、質問者さんが頑張っている姿勢を評価されるべきだと思います。自分自身が成長できるような環境づくりを目指して、上司や先輩と積極的にコミュニケーションをとってみてください。 最後に、私も一人前の看護師になるまで時間がかかりましたが、質問者さんほど早く成長する姿勢を持っていたら良かったなと思いました。どこまでを新人として見るべきかは、多くの経験と学びの中で自分自身が見つけるものです。一歩ずつ着実に前進していくことをおすすめします!頑張ってくださいね! あいなでした。

    続きを読む
  • まずは、あなたが一生懸命働き、努力していること、そしてその成果が評価されていることに、皆きちんと気づいています。しかし同時に、その速さについていけず、混乱している様子も伝わってきます。 自身の状況をきちんと理解し、課題を解決するためには、先輩や上司とのコミュニケーションが鍵となります。休日と夜勤での仕事内容、体制の変化、そして報告のフローについて具体的に話し合ってみてはいかがでしょうか。あなたの立場、困惑、そして先輩の期待とニーズをきちんと理解し、お互いの間で理解を深めれば、よりスムーズに共同作業が進むはずです。 あくまで新人として成長する過程にあることを忘れず、自己を過大評価せず、また過小評価せず、適切な評価と対応を求めることも大切です。あなたの頑張りや努力は十分伝わってきています。是非、その力を信じて、自身の感じ方、思いを上司や先輩に伝えてみてください。それはあなたの一層の成長につながることでしょう。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる