教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今日品出しバイトの初出勤でした。

今日品出しバイトの初出勤でした。自分の担当はデイリー部門の主に冷凍食品とアイスだったんですけど、冷蔵庫に入るのが寒いのと冷たいので手が痛くなるの以外は前のバイトに比べて全然楽だったんですけどこんなもんなんですか?それともまだこれから品出しの本当の忙しさを知るんですかね? しかも冷凍で賞味期限がないものが多いんで、賞味期限が早いやつを前に持ってくるとかも月に1.2回程度らしくて、これって相当楽な仕事なんじゃないのかって

続きを読む

181閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 以前スーパーで冷凍担当でした。 私の勤めていたところは冷凍庫が小さく、冷凍庫の中で商品を整理しないと商品が冷凍庫に入らないようなスーパーだったので、冷凍庫の中で20分くらい作業することもありました。 また夏はアイスの売れ方が尋常ではなく、溶けないように素早くピッキング、品出しで1人では間に合わないくらいの品出しの量でした。 最初は覚えることが少ないので楽ですが、いろいろ任されてくると大変だと思います。

    続きを読む
  • 冷食はいちばん簡単なのでまず最初にやる仕事かなと思います。(正社員でもまずは冷食の発注とかから練習します。)手袋をしても大丈夫なら買った方がいいですよ。 午後からなのか、午前中なのか分かりませんが 学生バイトで午後ならそんなに忙しいことは無いと思います。そのうち売り場も任されるかもしれませんね。(無くなったものの補充や前出しなど) (特売の日は多少忙しいかもですが午前中に比べたら大したことないです。)

    続きを読む
  • 前のバイトがなにか分かりませんが、これから忙しさを知るのだと思います。 最初は誰でもできる簡単な仕事から任されるのが新人です。 多分もっと任される数が増えればスピードをはやくしないといけないし、客から声をかけれる回数も増えると思うので客対応もするだろうし..

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる