教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場内で宗教の勧誘をしてくる人がいます。

職場内で宗教の勧誘をしてくる人がいます。私は宗教には全く興味がなく話をされても左から右に言葉が流れてきて覚えてませんが、そういう人だと知る前にラインを交換してしまい、会話をこちらが終わらせようとスタンプだけ送るとまたそのスタンプのキャラを見てその話題を出してきます。 ラインをおわらせたいですが、その前に職場に宗教関連をしてる人がいることにも驚きでした。 ・ラインの終わらせ方 ・勧誘された場合の上手い断り方 ・食事に誘われた時の断り方 お願いします。

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 言い方が悪くて申し訳ないです。 貴方は、立派な「カモ候補」ですよ。 キッパリと断れない、良く言えば優しい、悪く言えば優柔不断な人。 職場にはきっと貴方の経験を過去になぞった人がいますよ。 「宗教の話は今後一切しないで。」 と一言告げれば良いだけです。 これは宗教だけでなくマルチなどにも共通の処方です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる