教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習字の小筆の取り扱いなどについて教えてください。

習字の小筆の取り扱いなどについて教えてください。穂先を三分の一程度おろして書くとのことでそうしてるのですが、今度書くときに固まっていてそれをほぐしてると付け根の部分までふにゃふにゃになってしまいます。 小筆を使った後のしまい方と、次に書くときに固まってしまった時のほぐし方など、教えてください。 もう3本も買ったのに全部思うようにならず、腰が折れてしまい買ってばかりです( ; ; )

続きを読む

170閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小筆は大筆のように水で洗うと、のりが全て取れてしまいます。 終わったらすぐに、反故紙(失敗した半紙)に水を垂らして、その上を筆でなでるようにして墨をふき取ります。 私はティッシュを使うことも多いです。 そうすれば必要以上に筆が下りることはなく、キレイになります。 墨が固まってしまっても同じようにできますが、どうしても無理な力を加えて墨をふき取ることになりますので、ほどける原因になります。 それほど時間はかからないので、使ったその場で手入れするのが良いと思います。

  • 私は先生から、使い終わる度ごとに穂先を水洗いするように言われています。 そのようにすれば、付け根の部分までふにゃふにゃになることはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる