教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で20代後半からでも年収が700〜800万にたどり着く職業はありますか。 最終目的は不動産投資や株でお金を増や…

高卒で20代後半からでも年収が700〜800万にたどり着く職業はありますか。 最終目的は不動産投資や株でお金を増やしていきたいです。投資を行えるほどのお金を貯めるためにできるだけ、現実的な道筋を決めたいと思い質問させて頂きました。 私としては、国家資格が必要のないコンサル系だとある程度の年収は貰えて、学歴面を会社側が見てない印象を受けたのでコンサルがいいのではと思っていますがどう思いますでしょうか。 ただ何かしらの資格を取らないと書類選考すら通らないような気がして..,. 今自分自身がどう動けばいいのかわからず相談にのって頂きたいです。 あまりまとまってなくてすみません。 知恵を貸して頂ければと思います

続きを読む

130閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    国家資格いらないと言っても、結局、箔が必要で学歴などが必要です。 国家資格なら税理士や公認会計士が良いと思います。 最終的に不動産投資ならインセンティブのある不動産会社に就職した方が早いです。

  • 鉄鋼系メーカーの作業員として夜勤をやりまくれば700万円くらいはいくと聞きます。メーカーの作業員は夜勤が前提ですし収入も高くはないのですが、鉄鋼系は職場の環境が過酷なためか比較的給料も高めです。 コンサルは高卒の未経験なんて採用してはくれません。

    続きを読む
  • 私もYahooで他の回答者さんがあげている記事を見ました。 コンサルの倒産が増えてるんですね。 コンサルは経営などのアドバイスをする会社なので、ちゃんとした知識がないと務まりません。 学歴も経験もないドシロウトを簡単に雇ってくれるとは思えないのですが。 コンサル会社もピンキリでしょうが、まともな会社は採用基準が厳しく、すぐに採用されるような会社はとりあえずコンサルを名乗ってるだけの倒産予備軍かもしれませんよ。 有益なアドバイスもできないコンサルには頼みませんから。

    続きを読む
  • https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483610 タイムリーですね。 大卒(それなり以上)じゃないと難しいと思いますよ。顧客自体も大卒ですし

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる