教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員でマンションの工事現場などに行っています。 教えてください。 明日の予定はなぜ今日の夕方にきまるのでしょうか? …

警備員でマンションの工事現場などに行っています。 教えてください。 明日の予定はなぜ今日の夕方にきまるのでしょうか? あらかじめシフトで休みになっている日にその前日夕方に無理やり入るよう言われることが多いです。 シフト表はぜんぜんその通りにならず意味がないように思う。 明日のことを前日夕方まで決められない警備会社は、 当たり前ですか?それとも、やり方が下手なのでしょうか? シフト表通りにしてくださいというと明らかに不機嫌です。 申し訳ない気になるのもバカバカしいです。 時給の警備員というのは、常にいつでも出動できるように 休日もあけておかないといけないのでしょうか?

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マンションの工事現場というと「二号」と思いますが。 長いことこの世界にいますが、二号でシフト表のある会社なんて、、 見たことも聞いたこともないのですが。本当に警備員の方ですか? 一号は、天候に関わらず、一定期間、連続する現場なので、シフトの作成も容易、シフト表に則って仕事が進む、、、というのは当たり前と思います。 二号は、「あの監督と⚪は相性が良いから」とか、「同じ現場で警備員をコロコロ変えるのはチト、、」という事があって、同じ人を送り続ける事はよくありますが、 さりとて、工事やイベント、突然の天候不順で中止、延期は珍しくない。工事なら進捗状況で警備員の人数変更も珍しくない。工事現場の監督さんは、今日の進捗状況を踏まえて、明日の仕事をどうするか決めます。あまり警備員の増減はないけど、時にあります。 フリーの時、電話が来て「今から⚪⚪に行けないか?」と言われた話も、二号警備員なら聞いた事はあると思いますけど。

  • 予定していた人がバックレたり、休みたいと言ってきたりしますよね。 契約人数はどうしても確保しなくてはならず、強引に入れてきます。 断ったら「俺の顔を潰すのか」と隊長にすごまれたことすらあります。 本来は、会社もシフト通りにしたいのでしょうが、そこは警備です。 どおしても無理な日は、事前に告げておくなどする・・・・それでも打診されたりしますが・・・。 むしろ「私一切出ません」と頼まれても一切断るのも手です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる