教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

令和6年度の一級建築士を受験予定の者です。

令和6年度の一級建築士を受験予定の者です。日建学院の6年度のテキストは入手するのが決まっているのですが、令和2年度の総合資格のテキスト、問題集、トレトレもメルカリで購入しており、そちらも役立てようと思っています。 それにあたり、四年前のテキストの内容で、法規は法改正で役に立たないと思うのですが、計画、環境設備、構造、施工管理のテキストの内容は、法規の改正のような変更があったりするのでしょうか。 また、今の時期からの皆様の勉強スケジュールなども、そのスケジュールで合格したかどうかも含め、教えていただけると幸いです。

補足

あと、古いテキストの活用法、こんなのがいいよ!こんな使い方してみたら?などあれば教えて欲しいです!

続きを読む

311閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    メルカリで出てる問題集って大抵は過去問集ですよ。資格学校もバカじゃ無いので、講議に出て貰える講議小冊子や講議復習問題が質の良い学習になってます。 独学でなら複数年は覚悟しないとなりません。質の良い学習法でやってる人に勉強時間が似たようなモノ(受験者みんなが勤務してる前提)なら、仕上がり具合に差が付きます。 合格基準点に近くなればなるほど1点の重みが解る様になるので、模試とか受けてみると良いでしょうね。資格学校は多分年四回実施してます。実費で受験可能なはずです。

  • 支出を抑えたいのは理解するが、初受験で使ったテキストに順次書き込みして使うならよいとしても4年前のテキスト使うなんて、、、。 最短で合格狙う人間は、最新準備します。 一点でも足りなければ不合格です。

  • >それにあたり、四年前のテキストの内容で、法規は法改正で役に立たないと思うのですが、計画、環境設備、構造、施工管理のテキストの内容は、法規の改正のような変更があったりするのでしょうか。 過去問に追従するので多少は内容変わってると思いますが、基本は一緒なので、問題ないと言えば問題ないと思います。 >また、今の時期からの皆様の勉強スケジュールなども、そのスケジュールで合格したかどうかも含め、教えていただけると幸いです。 今の時期から0からやって間に合うのか知りませんが、超高確率で間に合わないと思います。4月頭までに計画以外を1周して、4月の模試で90点以上取ることが目標だと思います。学校のペースだとほぼ落ちるので、学校の課題は学校の課題としてやって、自分でも余分にやらないとかなり厳しいと思います。 受験すればわかりますけど、大半が一度は滑る試験なので、来年学科で受かる人は今年の試験でー1点とか―2点の人ですから、その人達より点を取る努力が必要になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる