解決済み
消防士を目指す高校三年生です。 消防士になるために、隣県の私立大学を受験し合格しました。私のプランとしては、とりあえず4年間大学で消防とか法律関係を学びつつ消防士採用試験の勉強もしつつ地元の県の採用試験受けて、消防学校に入って、その後は県内の消防本部に就職したいなと思ってます。 そこで、今のうちからやっておくべき事ってあるでしょうか。 例えば、消防は体が資本の仕事だと思うので今のうちからラントレなどで体力をつけておくとか。 少しでも独学で法律とかに触れておくとか。 消防学校って、どれくらい大変なのでしょうか。 家族や先生には、お前が想像してる10倍はきついと思うぞと言われました。
155閲覧
理解困難な質問文ですね。 消防士になるための大学なんてあるの?大学卒業しなくても消防士になれるけど。 「採用試験を受けて消防学校に入る」のでなく「合格したら消防学校に入らされる」のです。自分の意思で入校するのではありません。 「消防本部に就職」も変。消防士採用試験に合格し採用された時点で就職です。 それはさておき、今からすることは当たり前ですが大学生として勉強を真面目にすること。それから消防士受験の勉強をすることです。消防の勉強をする必要はありません。採用試験には出題されませんから。法律は出題されるでしょうが、これは他の公務員試験でも同様でしょう。「消防に関する法律」も不要です。 体力はもちろん必要でしょう。その前に健康診断を通過できるか早めに確認しておきましょう。 消防学校が大変だと思うようでは消防士は勤まらないでしょう。現場の方がずっと大変です。 夢に向かって頑張って下さい。 ご健闘を祈ります。
1人が参考になると回答しました
地元の県の採用試験受けて、消防学校に入って、その後は県内の消防本部に就職したいなと思ってます・・・そもそもここから間違っております。やることうんぬんより「消防とはなんぞや?」から確認してください。四大で法律を学ぶってのも分かりません。法律といっても、ほとんど消防法(関係法令)と地方公務員法で足ります。 まぁ頑張ってください。
人によりそれぞれでしょうが、やってみるしかないんじゃないですか。 きつかったらやめますか? うちのお隣さんは、消防士さんですが、息子さんとよく走っています。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る