回答終了
高齢者の痛みがあっても動いてもらう基準の質問があります。 デイサービスで介護職として働いています。お客様が腰痛や膝関節痛があり、椅子から椅子への移乗動作や、立ち上がり、歩行時にも痛いと言われています。 痛みの訴えがあるからと言って安静にしすぎると、筋肉が落ちてしまうので、なんとか介助しながら移乗や歩行をしてもらったりしていますが、これで良いのか疑問に思いました。 痛みがあっても動いてもらう基準として、 ・慢性的なもの。 ・1〜2週間後のギックリ腰で急性症状や炎症反応が強く出ていない。 ・お客様の動くことへの強い拒否がない。 ・短距離の歩行やしっかりと抱えるような介助をして、お客様の負担が少ない範囲内での動作。 ・痛みの原因が病気で、動かしても良いと看護師に言われたもの。 など考えています。 理学療法士の方や経験者の方がおられたら考えを聞きたいです。 どう思いますか?
204閲覧
1人がこの質問に共感しました
痛みに対して何もされていないんでしょうか? 病院に通院しているなら痛み止めもあるだろうし、デイの時に合わせて飲んでもらうとかあると思うけれど。
ここで疑問に思うのが、まず、 ①デイには来れている状態なんですよね?自宅ではどうしてるんでしょうか?手すりや歩行器、杖があれば自身で動けるのかどうか? ②腰痛と膝関節痛に関してのケアマネジャーからの指示は何かあるんですか? 私としては、あなたの仰る通り、本人に確認をしながら本人が大丈夫と言うならば、極力出来ることはしてもらうと思います。 デイに来て「何もしない」なら、外の空気を吸うことは良いことですが、その痛みが治るまで自宅で安静にしていた方が良いようには思いました。 まぁ、中には痛く無いのに「痛い」という天邪鬼的な利用者もいることも確かではありますが、、、。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る