教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんはアルバイトをクビになったことはありますか。 私は学生時代、2つのアルバイトを連続してクビになった過去があります…

皆さんはアルバイトをクビになったことはありますか。 私は学生時代、2つのアルバイトを連続してクビになった過去があります。1つ目は、店長から『お客様にあいさつができないとね〜』と言われ、1か月ほどでクビになりました。 入った初めの頃に同じことで注意されたので改善したつもりだったのですが早々に見限られました。 2つ目は、単純に仕事について行けず、3ヶ月ほどで辞めるように仕向けられた感じです。 これらは大学生の頃の出来事ですが、20年経った今になって同じことが起こるのではないか?と最近は不安がよぎることがあります。 ただこの20年間は、クビになった過去を思い出すことはなく、過去のことだと割り切っていました。 しかしなぜ今になって思い出すかというと、私はこの年齢で初めて正社員に挑戦しました。 クビになった時もそうですが、高校を卒業したばかりのまだ18〜19才で、アルバイトというものが初めてでした。 今回も初めての正社員勤務です。 初めてのことは右も左もわからないままクビになる、というジンクスが私にはあるような気がします。 実は私の母親も人生で初めてアルバイト勤務をした時、クビになったことがあります。 理由は、仕事についていけない、言動が変わってるなどが原因だそうです。 いずれにせよ、私は(母親の血筋も含めて)、初めての挑戦である正社員をクビになるのでしょうか。 どれだけ気をつけていても、初めての仕事はクビになるというジンクスは変えられないのでしょうか。

続きを読む

903閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    クビになったことはありませんが、20歳ぐらい大学生のときに立て続けにバイトの面接で落とされたことがあります。他の学生は自分が面接を受けた店で働いていたので自分だけ変なレッテルを貼られたような気持ちになりました。 いま三十代で、それからバイトも正社員なども経験しました、正社員と聞くと何故か力が入る人も多いですが日本の悪しき風習だと思っています。正社員といってもやることはバイトの延長線上にあります、やることの量や質は変わってきますが、結局それも慣れです変に気負う必要はないと思います。自分の仕事をやっていればいいんですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる