教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主婦の扶養内パートってコスパ悪くないですか? 夫の立場です。

主婦の扶養内パートってコスパ悪くないですか? 夫の立場です。どうせ毎日6時間くらい働くなら、あと2時間多く働いて2~3倍の給料貰った方が絶対得でコスパいいと思うのですが、妻は「結婚したら女は扶養内パートが常識」「結婚しても女が正社員で働いているなんて貧乏みたいで格好悪い」というような前時代的な思い込みがあるように感じます。 かつては子供の保育園を言い訳に「正社員だと保育園の迎えの時間が~」とか「子供が体調悪い時に~」などと言ってましたが、その気になれば私が毎日定時に迎えに行けること、突発的な休みにも私の方が有給などで対応しやすいことが分かってからはその主張は言わなくなりました。 現状でも家事育児はそれなりに分担しているし、正社員で働くならもっと分担を考えるよと言っても聞く耳を持ちません。 妻はなぜ扶養内パートに拘るのでしょうか? 現状でも普通の生活に困っているわけではないものの、思うように贅沢ができないなどと愚痴を言う時もあるのに、なぜわざわざ+2時間の労働を避けて収入をセーブしているのか理解できません。

補足

「既婚で小さい子供のいる女性が正社員で働くのは必死過ぎて貧乏くさくて格好悪い」という価値観を、「今は産後も正社員は当たり前の時代だし自分の稼いだお金で良い暮らしができるのは都会のパワーカップルみたいで格好良い」という価値観に変えさせたいです。

続きを読む

4,206閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(15件)

  • 扶養内パートだと旦那の稼ぎで暮らしてる余裕感があるように見えるのでしょうね、奥様には。 正社員の共働き女性から見たら、頑なに扶養内に拘るパート主婦は、金がない話するくせにラクしたいから働きたくないとか税金払いたくないとか、貧乏くさくて余裕がなくて格好悪い。 贅沢したいと言うなら正社員になればいいのに、この人にはそんな能力ないんだなとも思います。 実際には誰も口に出しませんよ、言ったら反論ばかりで面倒だから。

    続きを読む

    なるほど:4

    そうだね:2

    ありがとう:1

  • うちは夫婦共働きですが、妻はパートなんか考えてないですね 育休や福利厚生かしっかりしているので、辞める必要もなかったですし。 パートに拘るのは楽だからでしょう。責任ある仕事なんか大して任されないしね > 「結婚したら女は扶養内パートが常識」「結婚しても女が正社員で働いているなんて貧乏みたいで格好悪い」 資格も持ってない、職歴もないような低学歴女性ならそうなるだろうなと思います。 仕事したところで稼げないし。

    続きを読む

    なるほど:6

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 子育てを考えているのかなと思いました。 私は鍵っこで育ちました。 やっぱり寂しかったです。 母は、フルタイムではないけど1時間以上離れた都心に働きに行きました。 学校帰りに集団下校で、同級生たちにからかわれたりしても、 泣きながらかえって留守の家に入りました。 子ども同士いざこざがあると、その場その場で アドバイスが必要で、友達関係も苦労しました。 今、母となり子どもを専業主婦で育てました。 1年生、泣きながらかえって来ることもありました。 その場で対応できたので良かったと思います。

    続きを読む

    なるほど:3

    そうだね:6

  • いい職場の正社員と扶養内パートならコスパ悪いと思います。 フルタイムのパートとか一番意味わかりません。 フルタイムなら正社員でいいじゃん!って思うけど休みやすいからパートを選んでいる人もいるみたいです。 時間というより、休みと仕事内容が違うんじゃないでしょうか。 生活に困ってないから正社員で働く必要がないのも理由だと思います

    続きを読む

    なるほど:2

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる