教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定保留について 25卒です インターンからの早期選考で最終面接まで進んだ企業があります

内定保留について 25卒です インターンからの早期選考で最終面接まで進んだ企業があります最終とはいえ役員面接ではないので合格率は高くはないと思いますがもし次回の面接で内定の話をされた場合の答え方に困っています その企業はもっといい企業から内定がもらえなかったら入りたいレベルですが、大企業でこの時期の保険としてはありがたすぎるところです ただ、内定をもらっても5,6月までは就活しようと思っていて半年くらい保留してもらうことになります この場合、なんと答えるのが正解でしょうか 2次面接では、現在はインターンメインに参加しており早期選考に招待いただいている企業もありますが(具体的な社名も答え済み)面接に進んだのは御社が初めてと答えています

続きを読む

2,013閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就活を終えた24卒の者です。 内定を承諾して、黙って就活を続けるのが正解です。 大前提として、内定は何を言っても何を書かされようとも、入社の2週間前までは辞退が可能です。 ですので、「御社に入社するつもり満々でしたが気が変わりました」が通るということになるので、承諾期限も承諾書も全部無視して、たとえ入る気がなくてもいったん承諾しても大丈夫です。 これは就活生のほとんどがやっているといっても過言ではありません。そりゃいい気はしませんが、内定を承諾する意思がなければ最悪不合格になるので… ですので、今承諾して半年後に「やっぱり辞退します」と言って問題ありません。みんな当たり前のようにすることですし、企業も辞退者が出ること前提で採用活動を行っていますので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる