教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設で生活相談員をやっているものですが、施設長と兼務しています。

介護施設で生活相談員をやっているものですが、施設長と兼務しています。今年に入ってから、担当者会議をホワイトボードの予定には書き入れているのに、出席するのを忘れてしまうと言ったことが3度もありました。 ここ最近では、言い訳にもなりませんが、新入社員が入ったり、業務が忙しかったりとそっちばっかりに気がいってしまっています。 同じ経験をされた方いませんか? 自分が悪いのは承知ですが、同じような方がいたら励みになると言いますか、自分だけじゃないんだって思えるかなと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

続きを読む

107閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は、Googleカレンダーで、スケジュール管理してますよ。 前日の22時にメール、そして、当日の30分前や2時間前(予定によって、任意の時間を設定している)に、通知(スマホ&PC)が来るようにしています。

  • メモを机の上に書いて貼っておきましょう。 皆さん予定を立てて出席しているので迷惑が掛かります。

  • すごいですね、わたしの、身近にも似たような立場の職員がいてとにかくミスしながらも一生懸命でしたよ。みていて応援したくなりました。不安ならメモしてひたすら確認とか。ですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる