教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代前半の女です。 最近になって、私には軽い精神障害と発達障害があることがわかりました。 1人の友人を除き、その事は…

20代前半の女です。 最近になって、私には軽い精神障害と発達障害があることがわかりました。 1人の友人を除き、その事は誰も知りません。昔から周りとの違和感には薄々気づいていたのですが、自分の殻に閉じこもり、普段学校に行く以外は家から出ず、接するのは家族と親しい友人数人だけということもあり、今までは日常生活をおくる分にはそれほど支障はありませんでした。 とゆうより、怖くて見て見ぬふりをしてきました。 しかし、大人になって就職するとなった時に殻に閉じこもるわけにはいかなくなり、見事に挫折し就職できず、3月に専門を卒業してからはずっとニートでした。 アルバイト経験は今までの中で4つほどありますが、長く続けられたもので1ヶ月もありません。 最終アルバイト経験は1年前です。 正直言うと死ぬ勇気さえあったら良かったんですが、死ぬことに怖い気持ちがありなかなか実行に移せず、そうなれば必然的に、生きていくために働かなくてはいけない。 そう思い、就職活動をはじめて9月からとあるところで正社員として働き始めました。 しかし労働環境に体が追いつかず、体を早々に壊してしまったためにわずか4日で辞めざるおえなくなってしまいました。 辞めてから数日、療養のおかげで体調も戻りました。 だけど辞めたところで、また働かなきゃいけないことは変わりはない、時間が無いと焦り、また就活をはじめて最近正社員でまた働けることになり、働き始めました。ですが、また体を壊してしまい入社早々欠勤が続いています。 精神障害があることを隠して就活して、入社したはいいものの結局普通に働くことなんてできず、迷惑をかけるの繰り返し。 今また辞めても、次また別のところで同じことを繰り返すだけだと分かっています。 色々調べて障害者雇用とか、そうゆう相談できるところがあるというのを知りました。 だけど、障害のことを明るみにして就活したところで肉体ではなく「精神」なため就職先がそう見つかるとは思えません。 隠したところで、普通に働けないなら意味がないと分かってはいます。 本当は障害のことを明るみにして、今の苦しみから解放されたいです。 だけど、私でも働けるところが見つかる保証はないです。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 ・今の会社に迷惑をかけながら働く →私自身の体は追いつかないし、頑張れないところギリギリまできている。 ・病気のことを話して、またやめる →正社員じゃなくても、自分が少しでも働けそうなところへいく。ただし、その場合将来が不安定。 ・精神障害を明るみにして、雇ってくれるところを探す →そもそも雇用が望み薄い。 この他厳しい意見でも何でもいいので、誰でも意見ください。

補足

誤字脱字多い上に、説明不足ですみません。 私の文章は、間違いが多いと思いますのでその辺不快になられたらすみません。 医師の診断はうけており、怖くて薬などは飲んでおりません。 精神障害者の方の就職口が少ないと思ったのは、ネットで検索して、精神の方が配慮の仕方が難しいからというのを見たのと、私の住んでいるところが田舎で(電車はあります)私は車の運転ができないので、都会と比べて難しいかなと思ったため、たいした学歴も職歴もないため、です。 貴重なご意見、ありがとうございます。 今日、これから病院に行くのでこの事を相談できそうならしてみます… とりあえず今のところは、皆さんの回答を読みながら考えたいと思います。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お疲れさまです。 まずは、体調が回復するよう必要な休養を取ることが大事なのではないかとおもいます。 質問者さんが書かれた内容から少し発展させてみますね。 >・今の会社に迷惑をかけながら働く >→私自身の体は追いつかないし、頑張れないところギリギリまできている。 ⇒ギリギリまでやった先にあるものは、精神障害が今よりさらに重い状態になる、ということではないでしょうか。そうなると、治療にもさらに時間と労力がかかります。 つぶれる覚悟で働くなんて、とてもお勧めできません。 ⇒頑張れないところまできているなら、「辞める」の一択で良いと私は思います。 >・病気のことを話して、またやめる >→正社員じゃなくても、自分が少しでも働けそうなところへいく。ただし、その場合将来が不安定。 ⇒将来の不安を考えるより、今より状態が悪くなることを避けるのが良いと思いますよ。なので、もし非常勤でトライしたい仕事が見つかれば、やってみてもいいかも知れません。 ただ、質問者さんの現在の状態(しんどさ、困り感)などは私にはわからないので、質問文だけでは判断できかねます。 もしかすると、他の選択肢の方が良いかも知れません。主治医と相談できませんか? >・精神障害を明るみにして、雇ってくれるところを探す >→そもそも雇用が望み薄い。 「望み薄い」の根拠がなにかあるのでしょうか? よりどりみどり、とは言いませんが、障害者枠の求人はたくさんあります。確かに精神・発達は、身体や知的の障害の方より少な目かも知れませんが、無理しないで働ける環境から一歩ずつやっていくことが大事ではないかと思います。 A型というのを聞いたことはありますか? 給料は最低時給ですが、障害者枠の雇用よりも、さらに融通がきく環境です。 地域によりますので選択肢が多いわけではありませんが、短時間の仕事や、週3~4日という仕事も、結構あります。 A型で働きながら、契約社員や正社員の障害者枠の就職を目指していく、という方法があります。 そういったことを相談できる支援者がいるといいのですが、もし相談員とまだ契約していないなら、役所の福祉課などで「相談支援事業所を利用したいので情報が欲しい」とたずねてみてください。 相談員の相談料は、無料です。(税金でまかなわれます) ただし、医師の診断書や様々な事前の手続きがありますので、それは役所で教えてもらってください。

  • 3択の中だと 精神障害を明るみにして、雇ってくれるところを探す しかありません。他2つは選択するべきでは無いと思います。

  • 障がいについて、医者の診断が下ったということでしょうか? もし、診断書をもらえるくらいあなたの日常生活(就労を含む)を脅かし、辛い状態の場合ですが、手帳の発行を役所に申請されてはいかがでしょうか? 手帳の所持者に対して、合理的配慮に基づいた就業の支援や、様々な相談支援の道が開きます。区分によっては、様々に支援の範囲は変わりますが、一般に就職して数日で互いに合わずに離職することにはならないでしょう。 いわゆる障がい者枠は国から雇用調整金の金銭的補助金をもらっているので、ありのままのあなたを受け入れつつ、仕事に慣れるまで一定の期間中根気よくサポートをしてくれますし、体調不良の際にもある程度寄り添った対応をして貰えますよ。 市役所の相談窓口をたずねてみませんか?

    続きを読む
  • 話すでもわかって貰えるでもなく、ハードルを下げて、労働時間とか、仕事内容が自分に合ってないならそもそも、辞めたくなるかと思います。理想論で探さず、現実的に出来ることからやるべきだと思います。疾患を盾にするより、短い時間の所とか限界まで達しない仕事ならどういうところだろうと具体的に考える方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる