教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来月 ハローワークの職業能力開発センター 三次元CAD科(機械)の試験を受ける 32歳主婦です。 志望動機を…

来月 ハローワークの職業能力開発センター 三次元CAD科(機械)の試験を受ける 32歳主婦です。 志望動機を考えているのですが なかなか良い案が思い浮かびません・・・もちろん 志望動機を人に聞くなんて 意味無い事だと重々わかっているんですが どなたか知恵を貸してくれるとありがたいです。 今まで経験した仕事は 事務員 ライン作業 です CADは未経験です、 私の父&弟がCADの仕事をしている事から興味をもちました その学校は CATIA(V5R19)を使用しているのも魅力です もし 試験が受かり 資格を取得できたら 父&弟と一緒に仕事して経歴をつけてから他の会社に就職したいと思います まったく未経験で 勉強も大変だという事も承知の上 この科を選びました 正直いうと 資格があると このご時世 役にたつというのもあります あと 同情を求めている訳でもないんですが 主人にDVを受けているので もし離婚しても 資格があれば 1歳8ヶ月の子供を養う為に 仕事に就く事もできると思っています、なので母子家庭になってから 学校行くとは その間 子供を養うお金が無いので 今の内に 資格を取得し 経歴をつけたいとも考えています (この事は 学校には 言わない方がいいですよね・・) どうか 皆さんの意見&知恵を聞かせて下さい。

続きを読む

1,882閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    CATIAは主に自動車メーカーで使われているCADですね。 職業訓練を受けてCATIAを習っても、出来ないよりは出来た方が いいのですが、現実には就職は難しいと思いますよ。 CATIAだけでなく、AUTOCADなども使えて、機械も建築も出来る方が 選択肢は増えると思います。 今現在32歳と言うことですよね。お父様と弟さんと一緒に仕事をして 収入を得ることが出来るのであれば、どこかに就職するよりも そのままそちらで仕事をした方がいいと思います。 年齢的にもCATIAだけで就職を見つけるのはかなり難しいと思いますよ。 役立つ資格のうちには入らないし、CADの資格はなくても出来るので それほど重要視はされてないと思います。 (確かに就職活動をするにあたっては、企業側はその資格があることで 確実にCADは出来るんだなと言う判断基準にしかならない。) その資格がないと出来ないと言うような、たとえば看護師、薬剤師、などの 資格とは大違いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 独り立ちでCADを選んだ女性が、沢山余っているのを見てきましたが。 他の人も書いていますがCADは経験重視、職業訓練の3ヶ月では足りないんです。 ソフトが違えば全然違いますし、残業の多い世界なので女性が倦厭されやすい、 小さな子供が居てCADで就職はまず無理かと…。 経理など、パートでも見つかりやすい資格の方がいいのでは?

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 3DCADの仕事をしています。 今はCADの出来る派遣さんがたくさん解雇されて 余っています。実務経験がない人は採用されないと 思います。CADの仕事をしている私達でも 転職が難しい職種です。CADなんて「資格」には 入りません。(資格がなくてもできるので) また、学校がCATIAを使っているのはいいと思いますが、 全ての企業がCATIAを使っているわけではありません。 私の会社でもCATIA以外のCADがありますし、CADの種類なんて いくらでもあります。「CATIA以外のCADでもすぐに対応できます」って くらいのレベルまでいくには、何年か経験が必要です。 意地悪で言うわけではありませんが、質問者さんのように 考えている方はかなりたくさんいます。 CAD以外で考えた方がいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる