教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

メンヘラな教え子との接し方について

メンヘラな教え子との接し方について職場に入社された新人パート社員さんの指導係になりました。私の職場は最初の2週間はパートさんの業務を教えたり面談を行う担当の正社員が1人つくのですが、今回は私が年が近いと言う事で担当する事になりました。 ただ、この方がかなりメンヘラ気質というかプライベートで落ち込む事があると仕事中もずっと落ち込んだ態度を全面に出し構って貰おうとしたり、お局さん的な方に何か手厳しい事を言われるとお昼休憩中に泣いたりしています。 本人の中では業務に影響が出ないようにしているのだと思いますが、どう扱って良いのか悩みます。 真面目で物覚えもかなり良い方ですし、年齢も40〜60代が多いパートさんの中ではかなり若い方なので将来的な事を考えるとずっと働いて欲しいです。 検索をしても恋愛面での話ばかり出てきてしまい困っています。どなたか客観的な意見をお願い致します。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 放っておいて大丈夫です。 気づいていないフリをしてください。 そーゆー人は1度優しくしたり構うと懐かれてあなたが負担になりますよ。 職場の人なのでそんな気にかけなくていいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる