教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別支援学校教員免許について質問です。

特別支援学校教員免許について質問です。現在、専門学校に通いながら短大の通信教育も受け幼稚園教諭、保育士、社会福祉主事の取得を目指しています。勉強するなかで特別支援学校で働きたいと思うようになりました。 特別支援学校で働くには卒業後にどんな方法で免許が取得できるか教えていただきたいです。 転入、新しく大学へ入学、通信など、最短ルート、確実ルート。知ってる方がいましたらぜひとも教えていただきたいです。

補足

北海道在住です。

続きを読む

150閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特別支援学校免許を取るには、 ○特別支援学校免許の課程認定を受けた大学(夜間、通信、一部の大学院含む)へ入学し、教育実習を含めた必要な単位を修得して別表1で申請する (放送大学は不可) ○幼稚園、特別支援学校幼稚部で常勤で3年以上勤務し、教育委員会から履修指導を受け、教育実習なしで6単位以上修得し、別表7で教育職員検定(書類審査)を受ける (教育委員会が認めれば放送大学も可) ○特別支援学校で常勤で3年以上勤務し、教育実習を他の科目で代替し特別支援学校免許の課程認定を受けた大学で単位を修得して別表1で申請する (放送大学は不可) の方法があります。 特別支援学校幼稚部は少ないため、幼稚園免許と特支免許のみでは採用試験が受けられないこともあるためご注意ください。

  • 特別支援学校で働くためには、基礎免許+特別支援学校の免許が必要です。自立活動の免許でもいいのですが‥ここでは割愛します。 基礎免許‥質問者様でいうと幼稚園教諭になりますが‥勤務希望は幼稚部でしょうか? もし、小学部、中学部、高等部希望でしたら該当学校の免許が必要になります。 特別支援の免許のみが必要な場合だと、特別支援学校で働きながら認定講習を受けることで免許を取得できます。 基礎免許も‥となると、通信でも取れないこともないと思いますが、基礎免許と特別支援免許を両方取得できる大学も増えているので‥(ひと昔前は教育大でないと‥という感じでしたが)金銭的に問題がなければ大学に入り直すのもありだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる