教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消防士試験について。 息子が消防士を目指しております。 学力試験を通過し、体力、面接試験ですが 面接で落ちた場合、来…

消防士試験について。 息子が消防士を目指しております。 学力試験を通過し、体力、面接試験ですが 面接で落ちた場合、来年また受験するとしたら 対策とかをするのでしょうか?正直なところ…面接で落ちた場合って 向いてない… と言うのか… 性格の問題なのかな、、とか考えてしまいます 次も受験して合格することとかあるのでしょうか? 試験を合格された方や経験者の方 宜しくお願いします。

続きを読む

1,141閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 消防士に限らず公務員の採用試験は9割の人が落ちる試験です。 なので、一回落ちた位で向いてないと考える必要無いです。 教員の採用試験なんかは10回連続とかザラです。 消防も2回目3回目で合格する人は沢山居ます。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

    master.23さん

  • 再受験するならば、対策をすることになると思います。 …といいますか、初受験でも基本的には対策をするべきでしょう。 15分や20分程度の面接では、本当の意味で「人物を見極める」なんて不可能です。 ただ、その時間での回答を通じて「組織に役立つ人材だ・一緒に働きたい人(部下・後輩として迎えたい人)だ」と理解してもらい… その上での評価が、ライバルに対して採用枠内上位に位置できれば、「最終合格できる」というだけのことです。 近年は、最終合格における面接の配点が非常に高いと言われ、配点を公表していた11の政令市消防職では、平均で61%超が面接に割り振られていました(2021年度)。 消防職ではなく事務系職種の例ですが… 最終合格の配点が面接50%であってさえ、筆記最高点獲得者が亭々点で最終合格者するためには「筆記の満点以上を、面接と論文(配点比は概ね3対1)で稼ぐ必要があった」なんてケースも確認できます。 重視されている面接に無対策で臨むのは、本当に「面接向きな受験者」以外にはお勧めできません。 …仮に面接向きな人でも、「どのようなアピールをするか、その際に矛盾は無いか…程度の確認」は、対策として行うべきだと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    sya********さん

  • 私は消防士試験自体を受けたことはありませんが、一般的な面接試験に対してはそれなりの知識があるつもりなので答えさせていただきますと、面接試験が1番どうにでもなりますよ。 スタート時点の得意不得意はもちろん個人によって違いますが、間違いなく練習することでどうにでもなります。 面接の答えかたに100%の正解なんてありません。質問にたいしてどこまで受験者が考え、回答できているかを判断する場です。 どんな質問がくるかを想定すれば、十分に練習できます。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    CAさん

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる