教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前、接客業(チェーン店)の職に就いていたのですが、

以前、接客業(チェーン店)の職に就いていたのですが、お客様の中に「何年もお店の商品を購入していてお店の売り上げに貢献しているから」「お店の店員と顔なじみだから」「お客様の方が立場が上だから」といった理屈で融通を利かせてもらおうとする方が2,3名いました。そのお店ではそういったお客様の要望をたとえマニュアル上できなくても「普段お世話になっているから」「お客様に逆らってはいけないから」という理由で対応するというのが常態化していたのですが、そこで質問です。 1,そういったお客様に注意をしてはいけないのでしょうか? 2,そういったお客様を出禁にすることは出来ないのでしょうか? 回答お願いします。

続きを読む

63閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人経営の飲食店なんかですと、常連になるとおまけしてもらえる事はありますが、客の方から言い出す事では無いですね。 昨今は、そういう奴隷のような接客する店が批判され、そういう理不尽な客に毅然とした態度を取るような店が支持されるような時代になりつつありますので、刺し違える覚悟でXあたりで実名出して投稿してみたらどうでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 上司に聞きましょう。 責任者が決めます。 というか、出来るならやれば良いし、出来ないならやらないまで、、で、事実出来るからやってるだけ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる