教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職サイトのスカウトメールって、スカウトでなく普通に応募して行くよりは受かりやすいのでしょうか。

転職サイトのスカウトメールって、スカウトでなく普通に応募して行くよりは受かりやすいのでしょうか。

2,157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    色々試しました。結果は、 ・通常スカウト:ただの一括送信。普通の求人と同じ。 ・面談確約スカウト:多少は経歴見てる。面談はできる。面談を実質一次面接にしてる企業も多い。普通に落ちる。 ・面接確約スカウト:多少は経歴見てる。「面接」と明確にしてるので少しマシ。でもあまり変わらない。 ・転職エージェント経由:エージェントの質で大差がある。それでも平均して少し通りやすいし、プロに相談できる。良いエージェントは神。すべてにおいて就活の難易度が圧倒的に下がる。書類応募を数出させてくれる&スピード感ある進め方してくれるところが良い。私は一回で70件応募し、書類通った企業だけ詳細を見た。エージェントと初回面談して書類応募したその日に面接が3つ決まったことも。 ですね、ITなので業界特有のはありますが。エージェントはあなたがITならギークリーを、そうでないならマイナビを勧めます。 スカウトはまぁ、求人サイトで自分で探すより向こうから出してくれるから楽って程度の意味合いですね。条件絞って検索すればほぼ変わらない気はします。中小企業やスタートアップの良い企業は、自分で探してもあまり上に出てこないのでまぁ多少見つかりやすいかもですね。

  • 大差ないですね。 スカウトとは名ばかりです。

  • あいにくスカウトメールは、条件検索自動送信メールです。 ランチ付きのダイレクトメールだと脈ありかもしれません。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる