教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんは、モラハラを受けた事がありますか? 私は今の職場に受けてます。会社の相談室に言っても対応してくれません。北海道の…

皆さんは、モラハラを受けた事がありますか? 私は今の職場に受けてます。会社の相談室に言っても対応してくれません。北海道の大きな会社です。そう言う時はどうしたらいいですか?公共機関の所に相談した方がいいですか?

補足

チームスにも残っているので、大丈夫です。 写メもあるので、いつでも、SNS上に拡散できる状態です。

144閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私の職場でもモラハラ男がいます。私はターゲットにされていませんが、気の良い人はターゲットにされます。モラハラする人って気が強そうに見えて実は弱いんですよね。威厳のある人ってくだらないモラルをいちいち語らないですよね。 むしろ自分に自信があって強い人は寛容です。でもモラハラする奴は自分に自信が無いからモラルという誰でも出来る事をクドクド言うんです。小型犬のように弱いからキャンキャン吠えてるようなもんです。 こちらが強気に出れば大人しくなります。私は最初からモラハラ男が嫌いだったので敵意むき出しにしたら私をターゲットにしませんでした。しかし愛想が良くて気の良い人はちゃんと相手するのでモラハラのターゲットにされちゃってました。しかしその人が一度ブチギレたらモラハラ男は多少大人しくなりました。なのであなたもモラハラする人に露骨に敵意を出して屈しないか、一度ブチギレたらモラハラが無くなると思いますよ

  • 札幌に移住し みつけた仕事場で 即ありましたよ。 言ってきた奴だけではなく 仕事してる連中の考えが ズレてると感じましたね。 その事で一時 体調おかしくしたこともありますけど 開き直りでありませんけど 好きなだけ言ってろ!という考えにし 距離置く感じにしてました。 また 中に わざと誰それがあんたの悪口 言ってるという耳うちする人間もおって それを鵜呑みしちゃだめで 互いに険悪になるを楽しみにしてる根性の悪い奴もおったので あっそ!と 聞き流しするようにしましたけどね。 相談しても 解決するの本人の気持ち次第ではないですかね?。バカな奴にいくら薬塗っても バカはバカですからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 証拠を集める(日記に書く)など。 労基に相談もできます。 心身を崩したらクリニックに行って診断書をもらって、裁判を起こせます。 でもおすすめしません。 戦いたい気持ちや理不尽だと思うことは当然ですが、対応しないという時点でその会社にいる人間には期待しない方がいい。 モラハラを受けてる人間を守らない会社だという事です。 元気なうちに、他の職場に行った方が立て直せる。

    続きを読む
  • 会社の相談室というのは社員の不満のガス抜き室のようなもので実際に具体的に何かしてもらえる部署ではない事が多いです。 モラハラがどの程度かわかりませんが、最悪辞める覚悟での報復であればきちんと証拠(音源など)を出来るだけたくさん集めて弁護士へ相談するのがベストです。 改善を図りたいだけという理由だと、モラハラがワンチャン改善されても合法的なイジメには合う気はしますね。 なので程度の問題。我慢できないレベルなのかどうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる