教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人3年目無能 建材の営業職男です。 無能であり頭が悪く困っております。 今後どう言う解決方法があるでしょうか…。 …

社会人3年目無能 建材の営業職男です。 無能であり頭が悪く困っております。 今後どう言う解決方法があるでしょうか…。 以下、無能な点になります。•書類を作成するとほぼミスをする。思い込みの部分を自覚して、ダブル・トリプルチェックを心掛け対策をしているがチェックごとにミスが見つかる。 ・やることリストを作っているが抜け漏れが発生する。 最近では製品納入まできっちりやったものの、価格交渉を忘れて有耶無耶になり最終的赤字に。 ・考える癖が無く、言われた事しかできない。 自分なりに考えて見るが考えがまとまらず、思いつかず最終的な答えが出ない為、他者の意見に賛同しかない。 また、無能以外で仕事を辞めたい要素があり、 ・飛込法人営業が苦手で営業から変わりたい。 ・サービス残業が多く、無賃の場合が多い。 があります。 転職はしたいが、発達障害等の可能性が否めない事、営業を3年続けてしまった事から他職種の転職は難しいのかと悩んでおります。 反面、このまま今の仕事を続けていくのは難しいのかと思っております。 人生終わりでしょうか…。

続きを読む

124閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 発達障害の可能性高いですね。 でも世間には発達障害までいかないグレーゾーンの人がたくさんいます。 そう言う人は気苦労されてると思いますが、努力して改善したりしてます。 営業として3年も出来たのであれば、対人コミニュケーション能力もあると思うので、次の転職には有利ですよ。 簡単な仕事に就くしかないでしょう。 警備員とか。 とにかく営業を3年やった事で継続する力もあるし、対人交渉力や、同僚仲間とのチーム力もあると、強気に自分の強みとして転職すれば、まだお若いと思うので全然大丈夫ですよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる