教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトでも有給使えますよね? 1月から初めて、明日で11月なのですが有給って何回使えますか?

アルバイトでも有給使えますよね? 1月から初めて、明日で11月なのですが有給って何回使えますか?マネージャーに聞いても「舐めてんのかww」みたいな感じで流されて終わっちゃうのですが、普通に有給使いたいです ほぼ週3〜4勤務です この場合、何回有給使えると思いますか?

続きを読む

77閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年次有給休暇は、雇入れの日から起算して6か月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して与える必要があります。 年次有給休暇日数は初年度は10労働日ですが、その後は、1年毎に8割以上出勤した場合は、法令で定められた日数を付与することになります。 バイトやパートも正社員の会社員と同じくもちろん使えます https://hcm-jinjer.com/blog/kintai/parttimejob_paidleave/#:~:text=1%E3%81%A4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E6%9D%A1%E4%BB%B6

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる