解決済み
総務課の庶務って、誰もやりたがらない仕事を押し付けられる部署ですか? 障がい者採用で採用されると、総務課の庶務ですか?
就労移行の支援員に「障がい者採用だと総務や人事に配属されることが多い」とは聞いていましたけど、配属されてみてなるほどなあと腹落ちしました。
99閲覧
庶務は職場に欠かせない仕事 庶務とは 庶務は、オフィスにおけるさまざまな業務を引き受ける職種で、「一般事務」とも呼ばれます。企業の各部門に配属され、「○○部の庶務・事務」などと呼ばれることもあるでしょう。庶務は、部門内の事務を広く担当するため、配属先の部門によってその業務内容は異なります。庶務の仕事は、企業に直接的な利益をもたらすわけでありませんが、部門全体の業務を円滑にし、快適に仕事を進めるために欠かせません。そのため、庶務は部門をサポートする縁の下の力持ちのような存在といえるでしょう。 庶務の業務内容 庶務の一般的な業務内容には、以下のようなものが挙げられます。 電話対応 来客対応 資料作成 備品の管理 伝票処理 小口経費の管理 梱包と発送業務 清掃 このように、庶務の役割は多岐に渡ります。ときには「企業の顔」としてお客様への一次対応をすることもありますし、備品管理や発送業務などの裏方業務にも目を配らせなくてはなりません。また、資料作成や経費管理など、パソコンスキルや精密な管理能力が問われる業務もあります。業務形態についても、ルーティーンワークもあれば、部門の業務の進行度合いに合わせて日々変化する業務もあるため、マルチタスクな能力が求められる仕事といえるでしょう。さらに配属される部門によっては、一定レベルの専門知識の習得も求められるため、決して簡単な職種ではないことがわかります。 総務との違い 庶務と似ている仕事に総務があります。総務も庶務と同様に、従業員がスムーズに仕事を行うための環境を整えるための職種であるため、しばしば混同されることがあります。この二つの職種の違いは、どのような点にあるのでしょうか。 まず、庶務は、各部署や事業所ごとに配属されますが、総務は総務課として1つの独立した部署になっています。また、総務の仕事内容は、オフィスの管理全般・社内制度の整備・社内イベントの企画と運営・株主総会の運営・コンプライアンスの管理など、企業全体の運営に関わる業務を担当します。 これを考えても障害者採用とはならないでしょう。なるのであれば、会社の人数が少ないとか、庶務担当は仕事が少ないのが対象となるでしょう。
< 質問に関する求人 >
総務課(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る