未経験で介護職に就職するのですが、要介護度4.5以上の方が入院してる病棟内での介助です。

未経験で介護職に就職するのですが、要介護度4.5以上の方が入院してる病棟内での介助です。介護度4以上となると寝たきりで何も自分で出来ないイメージがありますが、職員さんの話によると物を投げてきたりするそうです。 投げる動作ができるのが不思議なんですが 介護度が高くても暴力が出来るほどの力はあるのでしょうか?

続きを読む

59閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    要介護5で、飛び跳ねる事が出来る、重度の認知症の人を知っています。 要介護度は、体が動くかどうかも含め認知症の度合いでも変わってきますよ。 色々経験を積めば分かると思います。

  • 全員が寝たきりじゃないですからね。

  • 力はあります。 介護度4,5の方でも歩いている人もいます。 寝ていても、オムツ替えの時蹴り上げられたり、パンチが飛んで来たり、物を投げたり、暴言吐かれたりするので、介護度のイメージは捨てたほうがいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる