教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子どもが大きく育った後について 現在5歳の子どもと2歳の子どもを育てています。 今後の生活についてだいぶ悩んでいます。 …

子どもが大きく育った後について 現在5歳の子どもと2歳の子どもを育てています。 今後の生活についてだいぶ悩んでいます。 【悩んでいること】 子ども2人が学齢期に入ったら仕事変えるべきか(通勤時間が現在電車で1時間半かかるため) 【現在の状況】 ・私(兼業主婦)29歳 正社員(放課後等デイサービス管理者)、時短勤務+土日祝休み(子どもが学齢期入ったら変わります) 通勤時間:電車で1時間半 勤務時間:9:00〜17:00(朝7:00に家を出て、夜19:00頃に帰宅) ・夫 31歳 地方公務員、土日祝休み 現在の課はほぼ残業無し定時で上がれる 通勤時間:自転車15分 勤務時間:8:30〜17:15 (朝8時に家を出て、夜18時には帰宅) ・長男 5歳 保育園 ・長女 2歳 保育園 保育園の送り迎えは夫にやってもらっています 世帯収入:約850万 【転職しないことでのデメリット】 ・私の職場が子どもが小学校入学するまでは時短勤務+土日休み可能となっています。 小学校入学した途端に時短勤務が不可能になり、勤務時間も10-19となり、私の帰宅が21時前後となってしまう。 ・学童保育を使用する予定ではあるが、それでも帰宅が遅いため、寂しい思いをさせてしまうのではないか ・私が土日も仕事復帰と考えると、夫の負担がより多くなってしまう 【転職しないことでのメリット】 ・生活水準は変わらない、むしろ時短勤務がなくなったので少し上がる 【転職することでのデメリット】 ・年齢的にも同業種での転職の方がやりやすい。が、同業種はどこも土日営業していることが殆ど。 ・勤務時間もたいして変わらない(放課後にお預かりするため) ・融通が効かなくなる(土日どちらか休みにしてほしい等) ・正社員で転職しても多少給料が下がる ・夫はパートでも良いと言ってくれているが、私の給料が半分以上下がる。頑張ってもパートだと200万が限度ですよね。そうすると世帯収入850万が500万〜600万に下がってしまい、生活苦になるのではないか ・夫の負担は変わらない 【転職することでのメリット】 ・職場が自宅付近になり、1時間半かかっていた通勤時間が解消される ・子どもたちとかかわれる時間が増える 迷わず転職一択なのでしょうが、現在の職場の福利厚生が同業種の中で比べるととても良いため、中々退職を踏み切れずにいます…。 退職するなら保育園に通わせている今からがベストだとは思うのですが…。 皆さんならどうされるか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

252閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    帰りが21時、土日も出勤というのが気になると思いますが、ご主人がいてくれるなら問題はないのかなと思います。 子供ってあっという間に大きくなるので、お金結構大事です。 基本的に、中学年から徐々に、高学年になったらもう相手にしてくれませんから、質問者さんの心配はの対象は下のお子さんの3~4年間だけの話です。上のお子さんは問題ないし、下のお子さんもパパとお兄ちゃん(お姉ちゃん)がいるので平気でしょう。 都市部にお住まいとのことなので、そちらの国立に進学するならまあ問題ないですが、私立もしくは県外へとなると、 しっかり働いておけばよかったということになります、というかそういうお母さんをたくさん見ました。こちらは地方ですが、都市部こそ物価も高いはず。 子が小さい時は可哀想と思うと思いますが、子供は大人が思うより大丈夫ですよ。片親で帰りが21時、土日も出勤ならかわいそうだけど、パパがいるので大丈夫じゃないかな。 私は実家に住んでいる母子家庭で、私は働かないといけなかったので、子は私の母とほぼ過ごしました。で、子が高校生の頃に聞いてみました。 「お母さんは子供ちゃんが小さい時に、働らかないといけなかったけど、大学へ行くのは何とかなる。寂しかったかもしれないけど、どっちが良かった?」 って聞いたら、即答で、 「大学へ行く方」と言ってました。 「寂しかったとか考えたことなかった。え?何の話?」だそうです。 家にいる時にしっかり愛情を与えれば大丈夫だと思います。 あとは通勤時間の質問者さんの体力次第。

    知恵袋ユーザーさん

  • 通勤1時間半って 凄く無駄な時間じゃないですか? 放課後デイって 何処にでもありそうですし 何処も人手不足そうですけど 家の近くに転職出来ないですか? 資格持ちなら 子供に関わる仕事で もっと近くの仕事にしたら いいと思います。 私もこの前パートを辞めて 失業保険受給中で 保育園に内定していて 放課後デイからもスカウトされて 迷ってるんですが 辞めたところも保育園もデイも 全部家から5分です。

    続きを読む
  • 正解は無いです。 ご記載のどの選択も何かを捨てて何かを得ることになります。 そしてその優先順位はその人の人生観次第なんです。 だから、こうすべきだ、っていうものではない、と私は思います。 ただ、あくまでもそれを前提に、ですが、質問者様が今されているお仕事は質問者様にとってとても大事なものなのではないですかね。 それこそ、かけがえのないものなのでは。 それは子供と天秤にかけるようなものでは無いと私は思います。 どうなんですかね、やれる限界まで今のお仕事との両立をされればいい、ってだけのことなのでは。 家族との関り、っていう意味であれば、それこそ「よくある家庭」の男女が入れ替わっただけのことでしょ。 旦那さんは定時で帰宅出来て質問者様は夜遅く帰宅する。 それだけのことなのでは。 従来の概念である、母親らしい役割、は旦那さんがすればいいだけのこと。 お子さんは、よそのおうちと違う、とか思うかもしれません。 でも、質問者様が誇りを持ってお仕事されていれば、何の問題もないのでは。 で、子供と接する時は最大限の愛情を注げばいいだけのこと。 もちろん、旦那さんの理解は必要になります。 それがあるのであれば、何の問題も無いように思います。 まずはその選択でいいのではないですかね。 そして、様々な状況や環境の変化があれば、それに応じて対処していけばいいだけ、だと思うんですけどね。 そう覚悟をして決意すれば、誰に何を言われるものでもありませんからね。 どうせなら難しいことにチャレンジする人生の方がいいのではないですかね。

    続きを読む
  • どちらにお住まいですか?都市部ですか地方都市ですか田舎ですか?通勤時間が長く、かつ、電車で行けるということは都市部にお住まいなのかなと思いました。これを聞いたのは、生活圏によって将来掛かる費用が少し変わるからです。 また、旦那様は地方公務員とのことですが、転勤ありますか?都道府県の公務員であれば転勤あると思います。市町村ならあっても通勤圏内でしょう。 世帯年収はあるだけあった方が良いです。 子供については、そもそも今の段階で日中の保護者が保育園ならば小学校に上がっても子供たちの感情はあまり変わらないような気がします。我々も共働きですが、生後6ヶ月から保育園で、10年以上日中保護者がいない生活ですが、慣れでいないものと思っています。こればかりは子供の特性と質問者様がお金と将来と子供たちの時間とどこに比重を置くかによります。 私なら転職しますが、転職できるほどの能力(資格など)を持っているならばです。また、好条件に巡り合うまでは今のままだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる