解決済み
【転職】ブランク期間の理由を添削してください!転職活動中なのですが、面接の際ブランク期間について聞かれた際に、どのように説明しようか迷っています。前職は販売で、退職理由はテナントから撤退(閉店)したためです。その後今まで求人を探しながら短期バイトをし、以前から興味があったPC関係の勉強をしていました。 今度面接を受けるのですが、ブランクの間何をしていたのかと、受ける職種が販売なので「なぜPCの勉強をしていたのに販売職を希望したの?」と聞かれると思います。 本当の理由は、 ①退職した際、希望する条件の求人が少なかったので、資格を取りながら他の未経験の職種にも挑戦してみようと思った ②前職で正社員(店長)を目指してアルバイトで入社したのに、入社から2ヶ月程度で撤退が決まり他の店舗もスタッフが足りていたので退職することになった。そのことで話し合った際に会社側が言っている事が二転三転し、少々揉めたため落ち込んでしまい、それをひきずっていた。 この2点です。ですが、それをそのまま言うわけにはいきませんし、「それならその勉強を活かせる職種のほうがいいんじゃないですか」とつっこまれるとも思います。 そこで理由を考えてみたのですが、自信がないので添削して頂きたいです。考えた理由は下記の通りです。よろしくお願いします。 「前職を退職した後、販売の求人を探していたのですが、正社員や契約社員では求人が少なかったです。そこで、以前から興味のあったPC関係の勉強をしつつ、就職活動をしようと考えました。求人を探す際、販売職かPC関係の知識を活かせるような職種で考えておりましたが、やはりやりがいがあり、自分に向いているのは販売職であると改めて思いました。私のコミュニケーション能力やアイディアを発想する力は販売職でより活かせると自負している為です。 また、勉強していた内容がPC関係なので販売職には関係ないのでは?と思われていると思いますが、販売職でも売上報告や在庫管理等にPCを使う店舗が多くなってきていることから、今までの知識が無駄になるとは思いません。前職でもPCが得意ということでPC関係の業務(メールの設定や在庫管理)を任されており、評価されておりました。採用して頂きました際には、勉強した成果を活かし、業務がスムーズに進むように貢献していきたいと考えております。」
2,484閲覧
「○○だったのですが、・・・」と否定で文章をつないでいるのがリズムを悪くし、全体に言い訳がましい印象を植え付けています。 >前職を退職した後、販売の求人を探していたのですが、正社員や契約社員では求人が少なかったです。 最初にうまくいかない状況を説明しているのがまずいです。世渡りが下手、計画性がない、などの印象を与えます。 退職したときから意中の求人がなかなか見つからないことは織り込み済みだった。じっくり探したいと思っていたので、就職先を探しながら興味があったPCの勉強をして、時間を計画的かつ有意義に使ったのです。時間がかかったのも、就職先を本当に大事なものと考え、真摯に選んできたからなのです。 そんな風に説明しましょう。 それと、「○○だったです」はあまりに幼稚すぎるので駄目です。まるで初めて社会に出る高校生のようで相当萎えます。 >求人を探す際、販売職かPC関係の知識を活かせるような職種で考えておりましたが、やはりやりがいがあり、自分に向いているのは販売職であると改めて思いました。 迷ったなどと負のイメージを与えるのは効果的ではありません。 PCは販売職でも必要。だって自分は正社員や店長を目指しており、仕事の範囲が広がれば自ずとPCを使う場面は出てくると考えたからです。仕事はあくまでも最初から一貫して販売職を探していたんですよ、と。 >また、勉強していた内容がPC関係なので販売職には関係ないのでは?と思われていると思いますが、販売職でも売上報告や在庫管理等にPCを使う店舗が多くなってきていることから、今までの知識が無駄になるとは思いません。 前半は不要。相手がそんなことを考えていなかったら全く意味がないどころか発想がずれていると思われる危険すらあります。 知らない相手の考えの余計な詮索はせず、「自分は今後こういう場面でPCを使うと思っているのです」だけで良いです。 もし転職先がPCの活用が遅れている会社だったら、私は前職の経験やPCの勉強をした知識があるからPCを駆使して業務に活かすことも提案できますよ。そんな風に相手に伝えられたら、PCの勉強経験は本当に有意義なものになるでしょう。 せっかく勉強したのだから効果的にアピールを。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る