回答終了
新卒保育士です。働いて半年が経ち、仕事にも慣れてきました。ですが、社会人として保育士として向いてないことはあまりにも多すぎました。ペアの先生から言われたことをここに書きます。私のそうなってしまった理由も書きます。(私のクラスは保育士3人、学年では6人居ます。子どもの人数は割愛) ・自分がリーダーの時にペアの先生に頼むことができな い 理由:4月か5月辺りでリーダーをした際お願いをしたら「え?あー^^;今、て足りてないよね??出来ると思う??^^;だよね、じゃあこうしたらいいんじゃないですか?^^;」と呆れながら言われた為、次お願いする時も同じように否定をされそうで怖い。 ですがこれは自分が弱いと思っています。 ・保育士の配置人数を見て事務仕事に抜けていいか聞け ない 理由:上記と同じ。そして、保育と事務だと確実に事務の方が楽なので言いづらい。 ・学年の先生たちで何か話しているのを途中から見つけ ても話にはいれない 理由:入社してからその場面が何度もあっても私が参加していないことを分かっていても何も言わず、他の先生方だけで解決していたため。私が参加していないのも分かりますが、私がいない時にそのようなことが多いので。違う先生がいない時は後から伝えていても私には伝えてくれない時があるため。 ・保護者対応をしているつもりだったが、ペアの先生が いる時には頼りきっていた 理由:私は遅番がなぜか多いので迎えが遅い子にはほとんど保護者対応をしてた。しかし、ペアの先生が言う方が正確だと勝手に思ってしまい早く迎えが来る子たちの対応は無意識に頼っていたせいでそう言われたのだと思う。 そして文句というか。思っていることがあります。直接言えないのでここで書かせてください。 私が仕事が出来ないせいできっとペアの先生たちはイライラしていると思います。そのせいなのか1人の先生は私に対してとほかの先生に対しての態度が全然違います。 ほかの先生には声が高くなり、優しい声で笑いながら話していますが、私に対しては声が少し低くなり適当というか、圧があります。そのせいで毎日ビクビクして怖いです。その先生はほかの先生からの信頼もあつく、なのにここまで思う私は本当に仕事が出来ないのだと思いました。正直、仕事の途中で子どもが熱出たからと言って帰ったり、週休だとすごく気持ちが楽になりのびのびと保育ができます。 学年の先生たちには言えないので主任の先生に言うか悩んでいます。 社会人としての心構えが足りないのは重々承知です。ですが、私ももう少し環境が変わればできる気がするのです。 ここまで読んでくださりありがとうございます。ご意見お待ちしています。
882閲覧
とにかく、悩みがあるのなら、上司に相談して下さい。 主任の先生や園長先生と相談して下さい。 知恵袋に書き込んでも、何も解決できません。 よく話し合ってみて下さい。 自分は弱い人間だということを自覚しているようですが、もっと強い気持ちを持たなければ、仕事にならないです。 園長先生の意見を聞いてみて下さい。
あなたはここまで よく頑張られましたよ。 そしてこのままではいけないと、これまでのこと ここに この知恵袋に吐き出したのだと思います。 まずは、出せて良かったですね。 主任の先生に 話を聞いていただきましょう。 その言い方は、 これまで慣れることに精一杯だったこと。 これから成長するために 手助けして欲しいこと を伝えます。 そして あなたが 萎縮してしまうこと も、伝えられそうであるのならば、 ぜひ 聞いていただきましょう。 それはたくさんの新人を育てた経験のある方ならば よく分かる事だからです。 尋ね方としては、 先生方が集まって話している時の内容を 把握できないと、業務に支障をきたすのでは無いかと 心配だけど 話の途中の参加になると、どのように確認したら良いか分からず不安なまま過ごしている と、伝えましょう。 リーダーとペア 事務仕事への抜け方 保護者対応、遅番 早番 など 仕事に関しても なかなか確認できなかった事 相談しにくかった事 まとめておいて どのようにするべきか 聞きましょう。 聞いて良いのです。 先輩達も スタートは新人だったのです。 そして その時の条件は人によって異なってますから、自分はできた、は 新人に冷たくして良い理由になんてなりません。 そうであるなら 小さな人を預かる立場の大人として 人間の幅が狭すぎます。 取得にしっかり 相談に乗ってもらいましょう。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る