教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何で今の会社ってほとんどストライキがないのですか? 当方がだいぶ昔学生だった時はストで電車が動かないからとかよくあった気…

何で今の会社ってほとんどストライキがないのですか? 当方がだいぶ昔学生だった時はストで電車が動かないからとかよくあった気がします。ストがないから大企業も自分たちの懐だけ潤って社員に還元しないのではないでしょうか? ただニュースにならないだけでしょうか?

続きを読む

85閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    話し合い路線になっていますね。 給与は企業利益の中から出ていて、ストによる生産効率低下は利益を少なくしますから。 日産の労働組合には塩路”天皇”がいて、スト権で脅したりしてやりたい放題、それで経営危機になりルノーに食われる。 JALは組合が乱立していて訳わからず。で、倒産。 電車が動かないといのは、国鉄が主ではないですかね。 親方日の丸で、赤字を垂れ流し続けても潰れない。債務が巨額になりすぎて民営化。1987年での債務が37.1兆円(一般会計国家予算80兆円弱)。

  • 労組の班長だった知人がいて、おそらくこの知人だけじゃなく他の班長も大体はそうだと思うのですが、組合から渡される会社の決算情報を見ても感想がわからないからどういうコメントを書いて提出したらいいかわからないからどうしようです。 分からないなら、わかりませんから判断できません申し訳ありませんとしか書きようがないだろうなと言ってから、気がつきました。 組合の役員は賃上げ幅の責任を組合中央として負いたくない。 春闘の妥結も不満があるのだったら、 どこが不満かエビデンスを書いてレポート提出をお願いします、でしょう。 こういう状況でストなどできるわけないです。

    続きを読む
  • この前某デパートがストをしたら話題になる程度には、ここ数十年ストは無く、アナウンサーすら異例の事態と言う始末です。 それくらい会社に逆らえない時代だったってことです。某デパートのストの結果は良くはありませんでしたが、ニュースを見たみんなは思ってました「偉い、頑張れ!!」って。 まあ、他人事だから安易に言えることですが。人手不足が囁かれる昨今。これからは少しは労働条件が良くなっていくのではないかな…って思います。 多分ストは今後も増えないでしょう。その代わりにSNSで流出される時代になると思います。

    続きを読む
  • 鉄道会社やバス会社のストライキは総評が主導したものですが、 彼らのテーゼであった社会主義国家への移行が労働者の利益になるという考え方が、ソ連その他の社会主義、共産主義国家の崩壊で、国民の支持を失ったからです。 また、最大の鉄道事業者であった国鉄の解体も大きいです。 結果、総評は同盟系に飲み込まれる形で、現在の連合になりました(一部は離脱して、全労協になりました。)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる