教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊婦だからって仕事中座ってばかりは普通なのでしょうか? 同僚に妊婦がいます。お腹もかなり大きく、目立ちます。

妊婦だからって仕事中座ってばかりは普通なのでしょうか? 同僚に妊婦がいます。お腹もかなり大きく、目立ちます。 接客業で立ち仕事なのですが、パソコンの前で座ってばかりで、大した仕事をしてません。 元から性格がとてもきつい人で苦手だったのですが、こっちが忙しいのに働かない姿にとてもイライラします。 今までと変わらないお給料もらってるんだから、変わらない量を働くのが普通で、できないなら休職なり退職なりするのが、社会人として当然なのではないか…と思ったり。 皆さんの職場の妊婦さんはどのような感じですか?また、この妊婦に対してどう思われますか? ご意見聞かせて下さい。

補足

様々なご意見ありがとうございます。 自分に経験がないことなので、辛さもわからないし、最近仕事が忙しくなってきて余裕をなくしてしまっていたのかも… 信頼関係も全く築けていないので、ストレスばかりがたまっていました。 見るのも嫌なくらい。 皆さんのお話聞けてよかったです。 引き続きご意見お待ちしています。

続きを読む

7,437閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    これはとても個人的な問題ですよね。 ですから,「職場の決まり」等々以外の,しごく個人的な回答をさせていただきますね(笑) 妊婦さんをいたわるのは当たり前,お互い様…という考えを持つ方も多いとは思いますが,「お互い様」と庇ってあげられる関係であればこのような疑問はもともと出てこないだと思います。 この同僚の方は,多分「妊婦」という条件がなくても,あまりよい関係は築けていない相手なのだと推察いたします。 普段からその方と,どのような付き合い方をしているか…で,対応は変わってくると思います。 自分と親しい良い関係を持っている同僚であれば「大事にしてね」と優遇しますが,そうでなければ「個人の勝手」ということですから,普通に働いてもらうのが当たり前と思いますね。 妊婦であれば「誰でも」「無条件に」優遇してもらえるのが「当たり前」という考え方は,甘いと思います。 これは妊娠や産休だけにかぎったことではなく,すべてにいえることですが…。 日頃から友好な人間関係を築き,仕事にも努力している方であれば周囲も応援する気持にもなりますが,普段から嫌な性格で協力体制のとれない相手であれば,自分の都合ばかり優先されても周囲は「そんなの関係ない」となってしまうのはもっともです。 何事にも日頃の行いがものを言いますし,他人から優しくして欲しければ自分も努力する必要があるのだと思います。 ですから,この方も「優遇してもらえるのが当たり前」と思うような日頃の行いを心がけるべきだったのでしょうね。 少なくても私の職場では,このような考え方の方であればかなり居づらい雰囲気になると思いますよ。

    なるほど:6

  • 私は現在妊娠中。フルタイムで立ち仕事(歩きまわる仕事で体力も要ります)をしています。今5か月でまだまだお腹はそんなに目立ちませんが、妊娠前と同じ様に動くのはしんどいと感じます。仕事が好きで、出産後も続けたいと思っているので産休まで頑張るつもりでいますが、やはり職場の理解がないと難しいと思います。体調がすぐれない日は立っているのもしんどいです。みんなが忙しく働いていると自分だけ座っているのも・・と思い気がひけますが、お腹の赤ちゃんの事を思うと無理はしない方がいいかなと思って、しんどい時は時間があれば座るようにしています。職場の理解もあるので働きやすいです。自分の事だけでなく、お腹の赤ちゃんのことを考えると、普段より慎重になってしまうのではないかと思います。自分が無理したばかりに赤ちゃんになにかあっては後悔しようがないですから。実際今切迫流産で一か月の休職中です。職場には申し訳ないと思いますが、赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので。先生からOKが出れば職場復帰します。できる限り働きたいと思っているから大きなお腹でも頑張って働かれているのではないのでしょうか?もしご自分が妊娠されて同じような事を同僚から思われたら悲しくなりませんか?接客業や立ち仕事の人は妊娠したら辞めなければいけなくなってしまいます・・・。

    続きを読む

    なるほど:3

  • これって難しいですよね、、、私も出産の経験がなく、同僚が妊娠した 時期には複雑な気分になったときがありました。(質問者さんと違って デスクワークでしたけど) 元気な子供を生んで欲しいと思う反面、妊娠を理由に急な早退・欠勤が 続いてこちらの負担が増えると、うーん・・困る。でも出産を意識する同年 代の自分としては、やっぱり無理しないで欲しい・・・とか。堂々巡りでした。 結局、お互いに思いやりを持ってやるしかないんですよね。。 妊婦だからってそれを印籠のように振りかざされても困惑するし、逆に、病 気じゃないんだから働いてよっ!っていう要求も、それじゃぁ仕事したい女 性は子供が生めなくなる。 それまでと同じ仕事を要求するから、同僚同士は感情的にしんどいわけで 例えばデスクワークで、これまで手を付けていなかったけどいつか整理しなく ちゃいけないデータとかを整備してもらったり、別の仕事に比重を移すよう会 社や上司が配慮してあげればいいと思うんですけどね。。 ちなみに私の同僚は、最終的に予定していた産休より2ヶ月ぐらいはやく休み に入りました。周りから見れば普通に仕事をこなしていると思われていたけど、 本人が気づかないうちに体に相当負担がかかっていたようで、急遽休みに。 そのとき、彼女が『みんなに悪くて休みたいといえなかった・・』と泣いているの を見て、すっごーく後悔。別に本人へ不満を伝えたことはなかったけど、心の 底で『仕事してくれー』と思っていた自分を反省。 (その子は無事出産して、そろそろ復職予定。温かく迎えてあげたい。) 苦手な人であれば必要以上に仲良くする必要も無いけど、しばらくは温かい目 で見てあげればいかがですか。 あくまでも出産の経験の無い者の意見です。

    続きを読む

    なるほど:2

  • ただ単に、あなたと気が合わない人なので気にいらないのでしょう。 もし、あなたのすごく大事な友人やご家族が同じような妊婦の方だと考えたら、 感じ方も違うのでは? どうですか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる