教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60代父の就職先(注文住宅関係)の質問です 父は数年前まで少しはcm流して有名だった注文住宅販売の仕事に就いてました…

60代父の就職先(注文住宅関係)の質問です 父は数年前まで少しはcm流して有名だった注文住宅販売の仕事に就いてました しかし定年退職を目の前にいきなり倒産してしまいましたその後父は体調を大きく崩してしまい、やっと最近働けるくらいの体力が戻りました けれど一年間ハローワークに通ってもなかなか就職出来ません 私は子供+無知なのでこの場合どうすれば良いのか分かりません。そもそもハローワーク自体あんまり当てにならないとも聞きます ちなみに療養後に一年間アキ◯ラホームに勤めていました。 しかし残業があるのにタイムカードを勝手に切る上司などあまりのブラックさに辞めました。その後父本人は働く気はありそのアキ◯ラホームに戻ろうとしましたが、今は女性しか応募してないと突っぱねられました 住宅販売のスキルはあるのですが年齢でも引っかかります この様な状況の場合、なんの資格を取った方が良いとかありますか?どなたか教えて頂けると嬉しいです

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 大手ハウスメーカーに派遣で行くといいですよ。 定年で大手ハウスメーカーで建てるお客様がいらっしゃいます。 新人社員と女性社員が担当して所長がサポートに付く

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様のご年齢は、社会的には「子供」とは言えないのでは。

  • 通りすがり。 会社が不法行為をしているとはいえ、会社名を類推出来るれべるの書き込みをすると、名誉毀損で訴えられるぞ、証明出来るわけでもないし。 運良く出戻ることが出来たとしても、これがバレたら(状況から特定されそうだ)クビになりそうだし、損害賠償請求月出。 知恵袋の質問は、YAHOO検索でトップに上がりやすいと覚悟しよう。 その上で、 >なんの資格を取った方が良いとかありますか? 現実には、医者とか弁護士以外では、運転免許くらいしか無い。 経験の伴わないペーパー免許、資格は評価されないので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ほかの業界に行くと良いですね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる