教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外国人に二人で飲みに行こうと誘われたら、どうやって断ればいいですか? 私は女で、相手は英会話の男性教師なんですが・・・…

外国人に二人で飲みに行こうと誘われたら、どうやって断ればいいですか? 私は女で、相手は英会話の男性教師なんですが・・・ 教師と言っても、マンツーマン英会話の若い外国人男性です。私は日常レベルの英語くらいなら話せます。 「無理にとは言わないし君に任せるよ!」と言ってましたが、なんて断ればいいんでしょうか。 正直二人きりでは行きたくないです。 前に外国人に誘われた時、傷つけないように適当にはぐらかしたら「YesかNoかはっきりしろ」みたいなことを言われて、外国人ってはっきり言わないと面倒臭いのかなと思いまして。 先生は基本的に紳士的でいい人だし、襲われたりはしないとは思いますが授業以外で別に遊びたいとかは思いません。(特に二人は嫌です) これからも英会話を習い続けるつもりなので穏便に断りたいのですが、何て言えば気まずくならずに断れますか? それと、マンツーマン英会話をしてる人に聞きたいのですが、授業以外で遊ぼうという話になるのはよくあることなんですか?(男女で) 前の先生もそれがしつこくて気持ち悪くなって先生を変えたのですが・・・

続きを読む

2,260閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    英会話学校で男女の関係を持つのは禁止ですよ~だからそんなお誘いをしてくれる先生は紳士ではないです。しかも、飲みに行くというのは、お酒が入ること。外国人ならオープンかもしれないですけど、あまり尊敬しない発言ですね。 もしかしたらカジュアルな気持ちでいってきたのかもしれないですが、もししつこいようであれば、 My boyfriend would be jealous.(もしそうなったら私の彼氏が嫉妬するだろうから。。。) と言えばいいです。 確かに外国人ははっきりと返事しないと嫌がられる可能性はありますね。まあ空気よめよ!!って感じですけど。 もしくは、他の人まじえてならいいよ、と伝えたいのであれば Only if other people go out. でいいと思います。 マンツーマンの先生であれば、日本人の女の子目当てで遊びたい人も多いので、見た目だけや、この人は他の外国人とちがう、と断定しないでくださいね。

  • 私もjapanadian2008さん の意見に賛成です。 真面目な先生が生徒を誘うなんて考えられません。逆に生徒からの誘いを断る先生こそ、プロの先生です。 誘われたら<It's sweet, but I’m sorry>と言えばどうでしょう?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はっきり言って問題ないですよ。 You are my teacher, but not my friend. I'm sorry. くらいでいいんじゃないですか? 遊びたいと思う人も思わない人もいるんだから。 それでも食い下がるならかえるしかないですね。 その場合、学校所属とかなら、そちらへも伝えておいたほうがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる