教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休・育休手当について、お詳しい方教えてください。 現在、1歳7ヶ月の息子がいます。保育園に入れず、育休を延長して自宅…

産休・育休手当について、お詳しい方教えてください。 現在、1歳7ヶ月の息子がいます。保育園に入れず、育休を延長して自宅保育しています。来年3月には復帰しなくてはいけないので、認可外の園に入れる予定です。 第二子の妊活をしているところでしたが、本日妊娠検査薬にて妊娠が発覚しました。 うまくいけば、来年の6月に出産予定となります。 そこで質問なのですが… 産休・育休手当の計算が、直近の6ヶ月勤務の平均になるとは聞いたことがあるのですが、この予定だと、3月復帰の5月産休となると思います。 そうなると、手当の計算方法はどうなるのでしょうか? 2ヶ月勤務で4ヶ月無収入で、6ヶ月平均を出されるのか? それとも第一子産休前に遡って、計算されるのか? どのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1年育休、育休あけ1ヶ月だけ復職、あと妊娠期間休職してましたが前回とほぼ同じ額でてます。 11日以上出勤の月を対象に遡って計算です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる